宇宙開発 JAXAイプシロンロケット内之浦宇宙空間観測所 【解説】イプシロンロケット、打ち上げ19秒前に緊急停止 原因は追跡レーダの時刻情報異常 2021-10-04 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡肝付町)からのイプシロンロケット5号機打上げを直前で中止しました。打上げは10月1日9時...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット新型コロナウイルス内之浦宇宙空間観測所 イプシロンロケット5号機、地元より見学自粛の呼びかけ 2021-08-30 ※イプシロンロケット5号機の打ち上げは11月9日(火)に再設定されました(11月6日 JAXA発表) JAXAは、イプシロンロケット5号機を2021年10月1日...
news 学生大気球プロジェクト、成層圏で炎を灯すことに失敗… 9月に再挑戦予定 2021-07-04 6月26日午前9時45分、昨年紹介した(記事は最下部参照)学生による大気球利用計画のアースライトプロジェクト(Earth Light Project)の気球放球...
宇宙開発 JAXAはやぶさリュウグウ 小惑星リュウグウのかけら、いよいよ本格的な分析へ 2021-06-26 小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウのサンプルが、いよいよ本格的な分析に入ります。現在「フェーズ2」2チームと「初期分析」6チーム、計8チーム...
宇宙開発 JAXAはやぶさリュウグウISAS JAXA、小惑星リュウグウのサンプルを外部研究機関に引き渡し 2021-06-18 2021年6月17日、JAXA宇宙科学研究所で、「はやぶさ2」の持ち帰った小惑星リュウグウのサンプルを外部研究機関に引き渡すにあたっての会見が開催されました。 ...
宇宙開発 JAXA JAXA、2021年度の大樹航空宇宙実験場実験計画を発表 2021-05-29 2021年5月25日、JAXAは2021年度の大樹航空宇宙実験場における実験計画について発表しました。 大樹航空宇宙実験場は北海道広尾郡大樹町の大樹町多目的航空...
宇宙開発 宇宙科学JAXA小惑星はやぶさ2 はやぶさ2、カメラ故障など現状や成果を発表。8月以降にカプセル全国巡回展示も 2021-04-28 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2021年4月21日、記者説明会を開催し、小惑星探査機「はやぶさ2」の現状と成果を発表しました。機体に一部故障が見られること、...
コラム NASAスペースX国際宇宙ステーションファルコン9 星出さん搭乗のクルードラゴン運用2号機は何がすごい?注目ポイントを解説 2021-04-24 4月23日に軌道投入に成功したクルードラゴン運用2号機ですが、再使用ロケットの歴史において画期的なできごとでした。 今回用いられたクルードラゴンの人員搭乗カプセ...
宇宙開発 JAXA三菱重工業種子島宇宙センターH3ロケット ついに姿を見せたH3ロケット、打上げまで道のりとロケット外観の変化 2021-03-25 2021年3月18日、JAXAは種子島宇宙センターでH3ロケット極低温点検を行い、ロケットおよび地上設備の機能等の確認をしました。これはH3ロケットプロジェクト...
宇宙開発 JAXA小惑星小惑星探査リュウグウ はやぶさ2サンプル分析の現状と今後の計画 2021-03-24 JAXAは、小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウのサンプル分析の現状と今後の計画について、記者説明会を行いました。 現在は帰還から6ヶ月以内に...
宇宙開発 JAXAはやぶさ2 はやぶさ2カプセルの展示内容と、一般からのメッセージ入りメモリーチップの往復航行達成 2021-03-08 3月5日、JAXAは記者説明会で「はやぶさ2」サンプル解析と地球帰還カプセルの現状について説明しました。サンプルはC室の観察に進み、カプセルの状態は良好で、内面...
宇宙開発 JAXA宇宙飛行士 JAXA、宇宙飛行士の募集条件緩和を検討。一般から意見募る 2021-02-20 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2021年2月5日から3月19日まで、秋から始まる6回目の日本人宇宙飛行士募集について、一般からの意見を募集しています。内容は...
宇宙開発 宇宙科学JAXAリュウグウサンプルリターン 「はやぶさ2」カプセル開封 小惑星の砂とガスを確認 2020-12-15 JAXAは12月15日の記者会見で、小惑星探査機「はやぶさ2」の持ち帰ったカプセルの中から、小惑星リュウグウの砂とガスが見つかったと発表しました。 地球外天体に...
宇宙開発 宇宙科学JAXAaviationはやぶさ 「はやぶさ2」再突入カプセル、日本に到着 2020-12-08 2020年12月8日、小惑星探査機「はやぶさ2」の再突入カプセルが日本に帰りました。 12月6日に地球帰還を果たしたカプセルは同日(日本時間、以下同じ)に回収さ...
宇宙開発 JAXAはやぶさ2 「はやぶさ2」カプセル全て発見、主要部分回収終了 2020-12-06 12月6日未明に地球帰還を果たした「はやぶさ2」の再突入カプセルですが、早速の捜索の結果、全てのパーツが見つかりました。 カプセルの構成 画像のようにカプセルは...
宇宙開発 JAXAはやぶさ2 「はやぶさ2」カプセル帰還、オーストラリア上空に火球輝く 2020-12-06 2020年12月6日2時29分、オーストラリア上空において「はやぶさ2」再突入カプセルが大気圏に再突入し、火球が観測されました。 2014年12月3日の打ち上げ...
宇宙開発 小惑星はやぶさ 「はやぶさ2」地球帰還を目前にした歴代プロマネの思い 2020-12-05 soraeでは、これまでに12月5日14時30分に実施された『「はやぶさ2」カプセル分離成功! 着陸までの流れ』、同日15時30分から開始した「精密軌道制御運用...
宇宙開発 小惑星はやぶさ 「はやぶさ2」本体、新目標への軌道変更完了 2020-12-05 カプセル分離を終えた小惑星探査機「はやぶさ2」は2020年12月5日14時56分から、地球圏離脱に向け姿勢変更を始めました。 15時30分に地球衝突軌道離脱のた...