
今日の月齢【正午月齢3.9】
今夜の星空を一望チェック。今日の月齢、満月や新月までの月相、見頃の流星群、そして「この日に起きた過去の宇宙の出来事」をまとめて紹介します。暗くなる前に読んで、天体観測の準備をどうぞ。
8月の晴れた夜空は、夏休みの自由研究や写真撮影にも絶好機です。熱中症や虫刺されなどの対策を万全にして、美しい夏の星空を満喫してください。
- 🌕️2025年の満月新月カレンダー
今年の毎月の満月はいつ?と思ったらチェックしてみてください! - 🌌2025年8月の星空情報:13日はペルセウス座流星群が極大
8月の星空の見どころを掘り下げて紹介!
21時頃の月のシミュレーション画像
【東京】月の出:8:46 / 月の入:20:01
地球から月への距離:40万1903 km
(Credit: NASA's Scientific Visualization Studio)
目次
- 1 今日の月齢【正午月齢3.9】
- 2 8月の星空案内
- 3 宇宙天文関連の過去の出来事
- 3.1 8月27日の出来事
- 3.2 8月26日の出来事
- 3.3 8月25日の出来事
- 3.4 8月24日の出来事
- 3.5 8月23日の出来事
- 3.6 8月22日の出来事
- 3.7 8月21日の出来事
- 3.8 8月20日の出来事
- 3.9 8月19日の出来事
- 3.10 8月18日の出来事
- 3.11 8月17日の出来事
- 3.12 8月16日の出来事
- 3.13 8月15日の出来事
- 3.14 8月14日の出来事
- 3.15 8月13日の出来事
- 3.16 8月12日の出来事
- 3.17 8月11日の出来事
- 3.18 8月10日の出来事
- 3.19 8月9日の出来事
- 3.20 8月8日の出来事
- 3.21 8月7日の出来事
- 3.22 8月6日の出来事
- 3.23 8月5日の出来事
- 3.24 8月4日の出来事
- 3.25 8月3日の出来事
- 3.26 8月2日の出来事
- 3.27 8月1日の出来事
- 4 あなたの今日の運勢は?
8月の星空案内
- 8月01日:🌓上弦の月(正午月齢7.3):21時41分
- 8月09日:🌕️満月(正午月齢15.3):16時55分
- 8月13日:🌃ベルセウス座流星群が極大:午前5時ごろ
- 8月16日:🌗下弦の月(正午月齢22.3):14時12分
- 8月23日:🌑新月(正午月齢29.3):15時07分
- 8月29日:🎋伝統的七夕
- 8月31日:🌓上弦の月(正午月齢7.9):15時25分
※…月の位相や月齢、出入り、日没などの情報は国立天文台「今日のこよみ(東京)」を参照しています。
ペルセウス座流星群は12日深夜〜13日未明にかけて見頃

- ペルセウス座流星群:8月13日5時ごろに極大
三大流星群のひとつ「ペルセウス座流星群」は、毎年7月中旬から8月下旬にかけて活動する代表的な流星群で、母天体は「スイフト・タットル彗星(109P/Swift-Tuttle)」です。
放射点がペルセウス座付近にあるため、この名前が付いています。夏休みの時期と重なり、条件が良ければ1時間あたり40~100個の流れ星が見られるかもしれません。
当日の天候については、気象庁発表の天気予報を参照してください。
伝統的七夕とは?
伝統的七夕(旧七夕)は、昔の暦(太陰太陽暦)の旧暦7月7日に行う七夕のことです。
今のカレンダーの7月7日ではなく、毎年日にちが動き、だいたい8月ごろ(年によっては7月下旬~9月初め)になります。梅雨明け後に当たりやすく、天の川が見やすい時期としても知られています。
宇宙天文関連の過去の出来事
8月27日の出来事
8月26日の出来事
8月25日の出来事
8月24日の出来事
8月23日の出来事
8月22日の出来事
8月21日の出来事
8月20日の出来事
8月19日の出来事
8月18日の出来事
8月17日の出来事
8月16日の出来事
- 下弦の月(正午月齢22.3)
8月15日の出来事
8月14日の出来事
8月13日の出来事
8月12日の出来事
8月11日の出来事
- 1962年:ボストーク3号 打ち上げ。人類初の同時有人飛行(翌日打ち上げのボストーク4号と編隊飛行)を実現
- 1999年:20世紀最後の皆既日食。欧州〜中東〜インドで観測され、大規模な観望が行われました
8月10日の出来事
8月9日の出来事
8月8日の出来事
8月7日の出来事
8月6日の出来事
8月5日の出来事
8月4日の出来事
8月3日の出来事
8月2日の出来事
8月1日の出来事
あなたの今日の運勢は?
ハンドメイド作家で猫占い師の 村山優美 先生による、今日の星座ランキングです。ラッキカラーや今日の猫の紹介もどうぞ。
月の関連記事
宇宙の関連記事
参考文献・出典
文・編集/sorae編集部