今日の宇宙 月の話題Pickup 2025年8月:今日の月齢と宇宙の出来事(8月28日更新) 2025-08-09 今夜の星空を一望チェック。今日の月齢、満月や新月までの月相、見頃の流星群、そして「この日に起きた過去の宇宙の出来事」をまとめて紹介します。暗くなる前に読んで、天...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月31日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|アポロ15号の月面車が初走行した日 2025-07-31 本日7月31日は「正午月齢6.3」の月です。東京では10時58分ごろに月の出、22時05分ごろに月の入り。日没は18 時46分。日没後、西の空で月は約3時間のこ...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月30日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|アポロ15号の月面着陸から54年 2025-07-30 本日7月30日は、正午月齢5.3の月です。東京では10時ごろに月の出、21時36分ごろに月の入り。日没は18時47分です。日没後、西の空で月が2時間半ほど残り、...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月29日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|NASAが発足して67年 2025-07-29 本日7月29日は、正午月齢4.3の細い月です。東京では9時2分に月の出、21時13分に月の入り。日没は18時48分です。日没後もしばらく西の低空に細い月が残り、...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月28日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|今夜は月と火星が接近 2025-07-28 日没後の月と火星の接近に注目 🌕️今日の月【月齢3.3】 本日7月28日は、新月後の細い月(正午月齢3.3)の日です。東京では8時...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月27日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|21世紀最長の皆既月食から7年 2025-07-27 本日7月27日は、新月後の細い月(正午月齢2.3)の日です。東京では6時59分に月の出、20時25分に月の入り。日没(18時50分)後もしばらく西の低空に、極細...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月26日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|アポロ15号が打ち上げられた日 2025-07-26 本日7月26日は、未明に新月を過ぎた若い細い月(正午月齢1.3)の日です。東京では5時53分に月の出、19時57分に月の入り。夕暮れの西の空で、極細の弓なりの月...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月25日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|月の新たなサイクルが始まる 2025-07-25 本日7月25日は、午前4時11分に新月を迎えました。今回の新月はしし座付近で起こり、夏の夜空を彩る天文現象とともに、月の新たなサイクルが始まります。シミュレーシ...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月24日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|アポロ11号地球帰還(56周年) 2025-07-24 7月24日は新月の前日(正午月齢 28.7)で、ほぼ真っ暗な月です。東京では24日3時32分ごろに月が昇り、18時45分ごろに沈みます。暦上の新月は25日4時1...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月23日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|X線宇宙望遠鏡「チャンドラ」が打ち上げられた日 2025-07-23 この時期、夜間は月明かりがまったく無く、明け方前の東の低空に新月前の細い月を見つけることができます。また、7月中旬から活動している「みずがめ座δ(デルタ)南流星...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月22日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|今年2番目に短い日になる? 2025-07-22 7月22日の月齢は26.7(正午月齢)で、新月目前のごく細い月です。この時期の月は太陽との角距離がごく小さいため、日中はほとんど見えません。観察できるのは夜明け...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月21日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|冥王星の衛星ニクス・ヒドラの画像が公開された日 2025-07-21 日本各地で月の出が日付の変わった直後へとずれ込み始めました。東京の場合、21日0時28分に月が昇り、同日15時48分に沈む予定です。...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月20日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|バイキング1号が火星に着陸した日 2025-07-20 月の出の時間が日に日に遅くなっています。たとえば、19日夜に昇った月は、翌20日の昼間に沈みます。これは月の公転により、月の出・入りは1日あたり平均約50分ずつ...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月19日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|14億km彼方の地球が撮影された日 2025-07-19 3連休初日となる今夜、星空をゆったり眺めてみませんか?月の出は日付が変わる前後と遅く、月明かりの影響を受けない夏の星座や天の川が見頃です。7月19日現在、みずが...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月18日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|タイタンが土星面を横切る 2025-07-18 月の出が23時以降にまで遅くなってきました。そのぶん夜半までは月明かりがなく、天体観測にはいっそう好都合です。一方、月の入りが正午近くになるため、翌日の昼ごろま...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月17日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|木星へ彗星が衝突した日 2025-07-17 月はかなり欠けてきましたが、まだ明るい月明かりが夜空を照らします。ただし、月の出は夜遅めとなるため、それまでの時間帯は月明かりの影響を受けない、より暗い夜空が期...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月16日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|アポロ11号が打ち上げられた日 2025-07-16 22時前までは月明かりがなく、夏の大三角や天の川が見えやすい時間帯です。月が昇ったあとは明暗境界線が西側に寄り、クレーターが立体的に。望遠鏡や双眼鏡で迫力ある月...
今日の宇宙 月の話題 2025年7月15日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い 2025-07-15 7月15日の月の出は22時前後まで遅くなりました。月の入りも朝の活動時間帯にかかるため、日が昇った後でも淡く白く染まった月をかすかに観察できるかもしれません。...