コラム 国際宇宙ステーション宇宙医学 【宇宙医療コラム】宇宙での医療用画像機器について 2021-03-09 こんにちは、外科医の後藤です。 外傷や急性疾患を発症したとき、身体所見から診断を行うことは医療の基本ですが、もちろん実際に身体の中で何が起こっているかを見ること...
コラム アルテミス計画月面宇宙医学 【宇宙医療コラム】月面での医療課題について 2021-02-14 こんにちは、外科医の後藤です。 日本を含む国際宇宙探査「アルテミス計画」では、2024年に有人月面着陸、2028年までに月面基地の建設を開始するというロードマッ...
コラム 研究成果宇宙医学 【宇宙医療コラム】宇宙での2つの酔い「宇宙酔い」と「重力酔い」 2021-01-24 こんにちは、外科医の後藤です。 微小重力での宇宙では、宇宙到着直後に生じる「宇宙酔い」と、宇宙滞在後に地上の重力環境に帰還した際に起こる「重力酔い」が存在します...
コラム 宇宙旅行宇宙医学 【宇宙医療コラム】弾道宇宙飛行時の加速度による、身体への影響について 2020-12-13 こんにちは、外科医の後藤です。 弾道飛行による宇宙旅行が間近に迫った今日、地球の重力を振り切って宇宙空間へ飛び出し、無重力を体験して再度大気圏に突入する際に、人...
コラム 宇宙食宇宙医学 【宇宙医療コラム】宇宙食の歴史と発展、そして未来 2020-11-22 こんにちは、外科医の後藤です。 以前お伝えした「宇宙食」の話題ですが、最新の研究報告や話題を踏まえアップデートしてお送りします。 宇宙での食事には、生命および健...
コラム 宇宙医学 【宇宙医療コラム】遠隔医療、宇宙での可能性 2020-11-08 こんにちは、外科医の後藤です。 地上では、今日のwithコロナ社会と情報通信技術の発展とに伴い、オンラインによる遠隔医療が急速に広まりを見せています。 今後地上...
コラム カーデザイナーが手掛ける宇宙船のコンセプトモデルとは!? 2020-10-28 皆さんはじめまして!今回この記事を担当させて頂きます、インタビュアーSです! 車のデザインを手掛けるカーデザイナーと宇宙船…意外な組み合わせですよね!?お話を伺...
コラム NASAJAXAはやぶさオリオン宇宙船 気分転換に親子で楽しめる宇宙ペーパークラフトはいかが? 2020-04-09 東京都をはじめ7都府県を対象とした緊急事態宣言が発出されるに至った新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大。みなさんも個人ができる感染予防策を実践されて...
コラム JAXAブラックホール宇宙食 亀田の柿の種「ギャラクシーミックス」はピリリと辛く刺激的!第2弾は宇宙へ飛び立った記念版を予定 2019-10-20 9月30日に期間限定発売された亀田製菓の柿ピー「125g 亀田の柿の種 ギャラクシーミックス 5袋詰」ですが、今更ながら入手することができましたので、早速レポー...
コラム 宇宙科学宇宙団体 学生が宇宙業界に殴り込み!?注目の学生団体「SDF」に迫る 2019-08-31 みなさんは「宇宙系のサークルや団体」と聞いて何を思い浮かべますか? ロケットの研究や人工衛星の制作、天体観測など様々な分野の活動を思い浮かべると思います。その中...
コラム 国際宇宙ステーションジェイムズ・ウェッブキュリオシティボイジャー 100円ショップで宇宙模型を発見!太陽系もロケットも探査機も作れちゃうぞ 2019-08-05 生活雑貨や食品など様々な商品が購入できる100円ショップ。 この季節になるとプール用品や昆虫採集用品など、夏休みに関連するアイテムの特設コーナーも目立ちます。そ...
コラム 宇宙開発シム「Kerbal Space Program」に惑星探査とロボティクスの新DLCが登場! 2019-06-01 2019年5月31日(日本時間)、Squadが開発した宇宙開発シミュレーションゲーム「Kerbal Space Program(カーバル・スペース・プログラム:...
コラム あなたはガイアを食せるか。注目の惑星チョコが美しすぎた 2019-02-09 2月が来ると様々なチョコレートが各メディアで特集されますね。その中でも宇宙への関心が高い今年は、TVを始めとするバレンタイン特集で「惑星チョコ」が前面に出され...
コラム スペースX月探査イーロン・マスク宇宙旅行 月旅行「も」日本人が世界初 歴史的イベントは成功するか 2018-09-27 「1990年、日本のジャーナリストが世界初の有料宇宙旅行者になった」 アメリカのワシントンDCにある、スミソニアン航空宇宙博物館。3か所ある大きな吹き抜けのホー...
コラム エンタメ地球環境 羽田空港で宇宙と太古を体験!HANEDA KIDS SUMMER 2018イベントレポート 2018-08-13 羽田空港で、国内線旅客ターミナルで宇宙と太古を旅するイベント「HANEDA KIDS SUMMER 2018」が8月11、12日に開催されました。 今回は、so...
コラム 火星キュリオシティ 火星大接近特集。美しくも不思議な姿で魅せる火星の地表 2018-07-27 2018年7月31日は火星大接近と言われる6月末〜9月上旬頃の中でも最も最接近する日。 火星大接近のピークに向けて、soraeでは今まで掲載した火星の様々な地表...
コラム 宇宙科学JAXA JAXA「宇宙イノベーションパートナーシップ」、宇宙商社SpaceBDとトー クイベント。7年間で10件の事業創出を目指す 2018-07-23 JAXA新事業促進部長の岩本裕之氏(左)、Space BD社の永崎将利代表(右)によるトー クセッション。 2018年7月19日、東京・虎ノ門ヒルズ内の「V...
コラム 2018七夕は晴れず。「ねがいごと」で願い事をしてみた 2018-07-07 今年の七夕は残念ながら全国的に雨の予報で、かろうじて関東は曇り。 しかし、今日は七夕という事もあり、七夕にちなんだ和菓子「ねがいごと」を食して七夕気分を盛り上げ...