宇宙開発 小惑星はやぶさ 「はやぶさ2」本体、新目標への軌道変更完了 2020-12-05 カプセル分離を終えた小惑星探査機「はやぶさ2」は2020年12月5日14時56分から、地球圏離脱に向け姿勢変更を始めました。 15時30分に地球衝突軌道離脱のた...
宇宙開発 JAXA小惑星はやぶさ国立天文台 国立天文台のすばる望遠鏡が帰還間近の「はやぶさ2」を捉えた! 2020-11-27 国立天文台は11月25日(ハワイ現地時間)、国立天文台ハワイ観測所の「すばる望遠鏡」が、12月6日に地球へ帰還するJAXA(宇宙航空研究開発機構)の小惑星探査機...
天文 NASAJAXA月探査はやぶさ 2021年の元旦から大晦日までの「月の満ち欠け」を再現した5分動画 2020-11-25 あと1か月ほどで大晦日を迎える2020年は、多くの人々にとって記憶に強く残る年になったのではないでしょうか。12月6日にはJAXA(宇宙航空研究開発機構)の小惑...
宇宙開発 はやぶさ 解説本『「はやぶさ2」のすべて ミッション&メカニカル編』発売 ミッションメンバー総勢45名が参加 2020-11-24 株式会社誠文堂新光社は、小惑星探査機「はやぶさ2」の地球帰還目前の2020年12月3日(木)に、『「はやぶさ2」のすべて ミッション&メカニカル編』を発売します...
宇宙開発 JAXAはやぶさサンプルリターン はやぶさ2、カプセル回収に向け準備進む 2020-11-19 2020年11月16日、JAXAは「はやぶさ2」の最新情報について発表しました。今回の内容は、化学エンジンによる精密軌道制御の第2回(TCM-2)の結果、帰還カ...
イベント JAXAはやぶさ JAXAシンポジウム2020オンラインで開催。おおすみ 50周年記念「宇宙開発 今昔物語」 2020-11-19 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、日本初の人工衛星「おおすみ」の打上げから50周年を記念し「JAXAシンポジウム2020@オンライン おおすみ打上げ50周年記...
宇宙開発 JAXAはやぶさリュウグウ 「はやぶさ2」カプセル地球帰還に向け準備進む 2020-10-29 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2020年10月29日の記者会見で、12月6日に予定されている「はやぶさ2」の運用状況と、再突入カプセル地球帰還に向けた準備...
宇宙開発 NASA小惑星はやぶさ小惑星探査 NASAの小惑星探査機オシリス・レックスがサンプル採取を実施! 2020-10-21 NASAは日本時間10月21日、同日朝に実施された小惑星探査機「OSIRIS-REx(オシリス・レックス)」による小惑星ベンヌからのサンプル採取作業が予定通り行...
宇宙開発 JAXAはやぶさ 長野県に新設されたJAXAのアンテナが「はやぶさ2」への送信に成功! 2020-10-08 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は10月6日、運用開始に向けて準備が進められている長野県佐久市の新しい地上局「美笹(みささ)深宇宙探査用地上局」(以下「美笹局」...
天文 NASAJAXA小惑星はやぶさ リュウグウ表面に別タイプの小惑星の岩石が存在。はやぶさ2の観測で判明 2020-09-23 東京大学の巽瑛理氏らの研究グループは、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の小惑星探査機「はやぶさ2」が観測とサンプル採取を行った小惑星「リュウグウ」の表面に存在す...
宇宙開発 JAXAはやぶさリュウグウサンプルリターン はやぶさ2帰還記念『劇場版HAYABUSA2〜REBORN』11月27日に劇場公開 2020-09-18 2020年12月6日に地球に帰還する小惑星探査機「はやぶさ2」を記念して、『劇場版HAYABUSA2~REBORN』が11月27日(金)から公開されることが決定...
宇宙開発 JAXAはやぶさ はやぶさ2プロジェクトが応援メッセージを募集中。みんなの思いを伝えよう! 2020-09-09 小惑星探査機「はやぶさ2」がオーストラリアのウーメラ立ち入り制限区域にカプセルを届ける12月6日まで、あと3か月を切りました。ミッションの最終局面を迎えたはやぶ...
宇宙開発 JAXAはやぶさ はやぶさ2、地球帰還まで約100日。豪州政府から予定地の着陸許可が発行 2020-08-25 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月19日、小惑星探査機「はやぶさ2」に搭載されたカプセルの地球帰還の着陸想定地を管轄している豪州政府から着陸...
宇宙開発 宇宙科学JAXAはやぶさ 【解説】「はやぶさ2」拡張ミッションは、あらゆることが実験に 2020-07-27 JAXAは、2020年7月22日、小惑星探査機「はやぶさ2」の地球圏再離脱後の拡張ミッション計画について発表しました。 予算等が承認されれば、搭載機器や機体その...
宇宙開発 宇宙科学JAXAはやぶさ 「はやぶさ2」2020年12月6日に地球帰還 JAXA発表 2020-07-14 JAXAは2020年7月14日、小惑星探査機「はやぶさ2」の再突入カプセル地球帰還日が2020年12月6日(日本時間/オーストラリア時間)になると発表しました。...
宇宙開発 JAXAはやぶさ JAXAの新アンテナが「はやぶさ2」から送信されたKa帯電波の受信に成功! 2020-04-13 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が長野県佐久市に建設し、運用開始に向けて準備が進められている「美笹(みささ)深宇宙探査用地上局」(以下「美笹局」)。昨年12月に...
コラム NASAJAXAはやぶさオリオン宇宙船 気分転換に親子で楽しめる宇宙ペーパークラフトはいかが? 2020-04-09 東京都をはじめ7都府県を対象とした緊急事態宣言が発出されるに至った新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大。みなさんも個人ができる感染予防策を実践されて...
宇宙開発 JAXAはやぶさリュウグウ はやぶさ2が作った「人工クレーター」の大きさや深さが判明! 2020-03-21 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」は、小惑星「リュウグウ」において昨年2019年2月と7月にサンプル採取を実施し、現在は地球への帰路に...