宇宙開発 スペースXQPS研究所 QPS研究所、小型SAR衛星をスペースXのライドシェアミッションで打ち上げへ 2024-03-27 日本の民間宇宙企業QPS研究所は2024年3月12日付で、同社の小型SAR衛星「QPS-SAR7号機」、愛称「ツクヨミ-II(ツクヨミ・ツー)」の打ち上げ契約を...
宇宙開発 ロケットラボエレクトロン ロケットラボ、Synspectiveの小型SAR衛星を打ち上げ SAR衛星コンステレーションの構築進む 2024-03-16 ロケットラボは日本時間2024年3月13日、 日本の民間企業Synspective(シンスペクティブ)が開発した小型SAR衛星「StriX-3(ストリクス・スリ...
宇宙開発 月探査民間宇宙月着陸船 米民間企業インテュイティブ・マシーンズの月着陸ミッション「IM-1」を振り返る 打ち上げから活動終了まで 2024-03-08 日本時間2024年2月23日8時23分、米国の民間宇宙企業インテュイティブ・マシーンズ(Intuitive Machines)の月着陸船「Nova-C(ノヴァC...
宇宙開発 ESA民間宇宙 ESAがスペインの民間宇宙企業PLD Spaceへ資金提供 Miura 5ロケットの開発に利用 2024-03-05 欧州宇宙機関(ESA)は2024年2月19日に、同機関の商業宇宙輸送サービス支援プログラム「Boost!」の下でスペインの民間宇宙企業PLD Spaceと契約を...
宇宙開発 JAXAアルテミス計画ゲートウェイ JAXA、月周回有人拠点「ゲートウェイ」居住棟プロジェクトのミッションマークを公開 2024-03-02 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の有人宇宙技術部門は2024年2月19日、日本も参加し国際協力で開発される月周回有人拠点「Gateway(ゲートウェイ)」の国際...
宇宙開発 人工衛星H3ロケット H3ロケットで打ち上げられたキヤノン電子の小型光学衛星「CE-SAT-IE」が副光学系カメラで初撮影 2024-03-01 キヤノン電子株式会社は2024年2月22日、同年2月17日に「H3」ロケット試験機2号機で打ち上げられた小型光学衛星「CE-SAT-IE(シーイー・サット・ワン...
宇宙開発 スペースXアメリカ宇宙軍 スペースXが米国ミサイル防衛局と米国宇宙開発庁の衛星打ち上げに成功 ミサイルの探知や追尾に使用 2024-02-27 スペースXは日本時間2024年2月15日、同社の「ファルコン9」ロケットによる打ち上げミッション「USSF-124」を実施しました。USSF-124は米国宇宙軍...
宇宙開発 ISRO インド、気象衛星「INSAT-3DS」の軌道投入に成功 GSLVロケット16回目の打ち上げ 2024-02-24 インド宇宙研究機関(ISRO)は日本時間2024年2月17日、「GSLV-F14」ミッションで気象衛星「INSAT-3DS」の打ち上げに成功しました。...
宇宙開発 ロケットラボエレクトロンスペースデブリアストロスケール ロケットラボ、アストロスケールの商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」の軌道投入に成功 2024-02-21 ロケットラボは日本時間2024年2月18日深夜、日本の民間企業アストロスケールが開発した商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J(アドラスジェイ)」を搭載した「エ...
宇宙開発 NASAスペースX月探査民間宇宙 スペースXがインテュイティブ・マシーンズの月着陸船「Nova-C」の打ち上げに成功 民間初の月着陸目指す 2024-02-19 スペースXは日本時間2024年2月15日、アメリカの民間宇宙企業インテュイティブ・マシーンズ(Intuitive Machines)の月着陸ミッション「IM-1...
宇宙開発 JAXAH3ロケット H3ロケット試験機2号機のペイロードとは? ロケット性能確認用ペイロードと小型副衛星2機を搭載 2024-02-16 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「H3」ロケット試験機2号機が日本時間2024年2月17日9時22分に打ち上げられる予定です。試験機1号機によるH3の初飛行は...
宇宙開発 NASAスペースXファルコン9人工衛星 NASAの地球観測衛星「PACE」打ち上げ成功 海洋・大気環境の観測を実施 2024-02-13 スペースXは日本時間2024年2月8日、アメリカ航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星「PACE」を搭載した「ファルコン9」ロケットの打ち上げに成功しました。...
宇宙開発 ロケットラボエレクトロンスペースデブリアストロスケール アストロスケールの商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」は2月18日に打ち上げ予定 2024-02-13 株式会社アストロスケールは2024年2月8日、同社が開発した商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J(アドラスジェイ)」の打ち上げが日本時間2024年2月18日に...
宇宙開発 民間宇宙スターシップ宇宙ステーション 米国の商業宇宙ステーション「Starlab」はスペースXの「スターシップ」を利用して打ち上げ予定 2024-02-12 米国の民間宇宙企業スターラボ・スペース(Starlab Space)は現地時間2024年1月31日、同社の商業宇宙ステーション「Starlab(スターラボ)」の...
宇宙開発 NASA月探査民間宇宙 月着陸ミッション「IM-1」の打ち上げを2024年2月14日以降実施 民間初成功なるか 2024-02-08 アメリカの民間宇宙企業インテュイティブ・マシーンズ(Intuitive Machines)は、同社初の月着陸ミッション「IM-1」の打ち上げを日本時間202...
宇宙開発 民間宇宙ロケットラボエレクトロン ロケットラボ、民間企業向け宇宙状況把握を行う衛星の打ち上げに成功 第1段機体は太平洋へ着水 2024-02-07 ロケットラボは日本時間2024年1月31日、民間宇宙企業NorthStarとSpireが共同開発した小型衛星4機を搭載した「エレクトロン」ロケットの打ち上げミッ...
宇宙開発 国際宇宙ステーション民間宇宙アクシオムスペース 有人宇宙システム(JAMSS)がアクシオム・スペースの民間有人宇宙飛行Ax-3クルーの訓練を実施 2024-02-06 日本の民間宇宙企業である有人宇宙システム株式会社(JAMSS)は、米国の民間宇宙企業Axiom Space(アクシオム・スペース)による民間有人宇宙飛行ミッショ...
宇宙開発 カイロス 【日程変更】スペースワン、カイロスロケット初号機をスペースポート紀伊から打ち上げへ 2024-01-30 日本の民間宇宙企業スペースワン株式会社は2024年1月26日、「カイロス」ロケット初号機の打ち上げを2024年3月9日に行うと発表しました。カイロスは和歌山県の...