おかえり! ゼロ戦が再び日本の空を舞った!


ゼロ戦の飛行プロジェクトは無事成功した
 
ゼロエンタープライズ・ジャパンが推し進めてきた「ゼロ戦の国内飛行プロジェクト」。1970年代にパプア・ニューギニアにて発見されたゼロ戦を修復して日本の空に飛ばそうという夢のあるこのプロジェクトですが、1月27日にフライトを見事成功させることができました!
 
今回日本の空を飛んだのは、22型と呼ばれるゼロ戦。外装は当時のままに修復されましたが、エンジンはPRATT&Whitney社製に装換されています。試験飛行は2回行なわれ、最高高度は1650mにまで達しました。
 
今回のプロジェクトはゼロ戦を所有する石塚政秀さんが計画。オフィシャルサイトによれば、石塚さんはゼロ戦に込められた思いに触れることで日本のものづくりの原点を知り、「日本のモノづくりを活性化」したいと表明していました。
 
確かに日本は長引く不況から抜けだせず、また世界情勢もテロや原油安などにより不安定な方向に進んでいます。しかしホンダによるビジネスジェット機「HondaJet」や三菱航空機のリージョナルジェット「MRJ」など、世界で戦える日本企業の息吹は確実に感じられます。今後国産航空機が世界でどれだけ戦っていけるのか、ゼロ戦が空の上から見守っているようですね。
 
Image Credit: Ready For?
■第1弾!唯一日本人所有の飛行可能な零戦を日本の空で飛ばしたい
https://readyfor.jp/projects/zerosatogaeri/announcements/34224