宇宙開発 ロケット中国宇宙開発中国宇宙機関中国人工衛星 中国、長征ロケット400回目の打ち上げ。技術試験衛星「実践6号05AB」を搭載 2021-12-16 中国は、日本時間12月10日に技術試験衛星「実践6号05A,05B(Shijan6-05A,05B)」を搭載した長征4Bロケットの打ち上げに成功しました。長征4...
宇宙開発 打ち上げ情報 アストラ、Rocket3.3を打ち上げ 初の軌道投入に成功! 2021-11-25 米民間宇宙企業アストラ・スペース社は、日本時間11月20日に行われた「Rocket3.3」ロケットの打ち上げを実施し、同社初の衛星軌道投入に成功しました。 ロケ...
宇宙開発 宇宙望遠鏡ジェイムズ・ウェッブ打ち上げ情報 新型宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」打ち上げ予定日が数日延期される 2021-11-23 アメリカ航空宇宙局(NASA)、欧州宇宙機関(ESA)、アリアンスペースは現地時間11月22日、今年12月18日に打ち上げが予定されていたNASA/ESA/カナ...
宇宙開発 宇宙科学打ち上げ情報DART NASA探査機「DART」&ISS新モジュール「プリチャル」11月24日に相次いで打ち上げ予定 2021-11-23 日本時間11月24日には、アメリカとロシアで無人探査機や国際宇宙ステーション(ISS)新モジュールが相次いで打ち上げられる予定です。こちらはそのうちの1つ、アメ...
宇宙開発 打ち上げ情報 アストラ、Rocket3.3の打ち上げ失敗 発射直後に機体が傾く 2021-08-31 米民間宇宙企業アストラ・スペース社は、日本時間8月29日午前7時35分に、Rocket3.3(LV0006)の打ち上げを行いました。 打ち上げ後1分もたたずに、...
宇宙開発 人工衛星ISRO打ち上げ情報 インド、GSLVロケットの打ち上げに失敗 地球観測衛星「EOS-03」を搭載 2021-08-18 インド宇宙機関(ISRO)は現地時間8月12日、地球観測衛星「EOS-03」の打ち上げを行いました。しかし、打ち上げロケット「GSLV」ロケットが制御を失い、衛...
宇宙開発 NASA宇宙科学ボーイングスターライナー スターライナー宇宙船の無人試験、打ち上げを再延期へ バルブの不具合が見つかる 2021-08-06 NASAとボーイングは、現地時間8月3日〜4日にかけて延期していた新型有人宇宙船「スターライナー」の無人軌道飛行試験「OFT-2」を再延期すると発表しました。 ...
宇宙開発 ロケットアリアンスペース打ち上げ情報 ヴェガロケット、人工衛星2基の軌道投入失敗 2020-11-18 アリアンスペース社は、現地時間11月16日午後22時52分、ギアナにあるギアナ宇宙センターからヴェガロケットを打ち上げました。しかし、搭載していた2基の人工衛星...
宇宙開発 三菱重工業種子島宇宙センター打ち上げ情報 H-IIAロケット41号機 打ち上げ成功。「情報収集衛星光学7号機」搭載 2020-02-09 情報収集衛星光学7号機を搭載したH-IIAロケット41号機(H-IIA・F41)が2月9日午前10時34分、種子島宇宙センターから打ち上げが実施されました。。 ...
宇宙開発 打ち上げ情報 有翼ロケット実験機「gaaboo(ガーブー)号」打ち上げ実施へ 2019-11-19 複数の企業と団体の合同プロジェクトによる「有翼ロケット実験機WIRES#014-3A『gaaboo(ガーブー)号』が2019年11月25日に打ち上げられます。 ...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット打ち上げ情報 小型実証衛星1号機「RAPIS-1」電源・通信の確認完了。初期運用フェーズへ 2019-01-19 JAXAは、1月18日に打ち上げが行われたイプシロンロケット4号機に搭載された小型実証衛星1号機「RAPIS-1」のクリティカルフェーズを終了したことを発表しま...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット打ち上げ情報動画配信 打ち上げの時が来た!イプシロンロケット4号機。18日9時25分からライブ中継実施 2019-01-17 JAXAは、2019年1月18日(金)に打ち上げられるイプシロンロケット4号機のライブ中継を、当日の9時25分から開始することを告知しました。 「革新的衛星技術...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット打ち上げ情報動画配信 イプシロンロケット4号機の打ち上げ「1月18日」に再調整 2019-01-15 JAXAによるイプシロンロケット4号機の打ち上げが、1月17日(木)から翌日の18日(金)に変更されたことが15日のプレスリリースにより発表されました。 イプシ...
宇宙開発 JAXAH2ロケットこうのとり種子島宇宙センター 今度こそ!!「こうのとり7号機」の打ち上げ模様が23日午前2時にライブ配信 2018-09-21 JAXAは、9月23日(日)午前2時52分27秒に打ち上げが予定されているH-IIBロケット7号機による「こうのとり7号機」の模様を23日午前2時27分からyo...
宇宙開発 H2ロケットこうのとり種子島宇宙センター打ち上げ情報 「こうのとり7号機」22日3時に打ち上げ再設定。ロケット推進系統の問題は解消済み ※追記:予定変更 2018-09-20 21日追記:天候悪化予測のため打ち上げ予定は23日(日)に変更になりました。 JAXAは、打ち上げを見合わせていた「H-IIB」ロケット7号機の打ち上げ予定日を...
宇宙開発 宇宙科学H2ロケット打ち上げ情報 「しきさい」「つばめ」H-IIAロケットで12月23日10時頃に打ち上げへ 2017-10-27 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2017年10月27日、H-IIAロケットにて気候変動観測衛星「しきさい」(GCOM-C)と超低高度衛星技術試験機「つばめ...
宇宙開発 宇宙科学ロケット打ち上げ情報 「アトラスV」ロケット打ち上げ実施 米偵察衛星「NROL-52」搭載 2017-10-16 2017年10月15日(現地時間)、ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)の「アトラスV」ロケットが打ち上げられました。ロケットには偵察衛星「NRO...
宇宙開発 宇宙科学国際宇宙ステーションソユーズ打ち上げ情報 米露宇宙飛行士、宇宙ステーションへと到着 「ソユーズ」ロケット打ち上げ成功 2017-09-13 2017年9月12日(現地時間)、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から3人の宇宙飛行士を乗せた「ソユーズ」ロケットが打ち上げられました。ロケットの打ち上げ...