宇宙開発 JAXAESA水星探査 「みお」水星へ出発!日欧探査機、アリアン5ロケットで打ち上げ成功 2018-10-20 日本時間10月20日 午前10:45分にフランス領ギアナのクールー宇宙基地から国際水星探査計画ベピコロンボを搭載した「アリアン5」ロケットが打ち上げられ、11時...
天文 水星探査 「メッセンジャー」が撮影した水星。そして「みお」の目指す場所 2018-10-19 NASAが2013年に公開したこのカラフルな水星の画像は、水星探査機メッセンジャーによって撮影されたもの。水星表面を構成する岩石の化学的・鉱物的・物理的な違いを...
宇宙開発 ロケット水星探査 水星探査機「みお」10月20日打上げへ。公式サイトでおさらいしよう! 2018-10-19 JAXAは、10月19日に水星磁気圏探査機「みお」のウェブサイトを公開しました。 ウェブサイトには、水星磁気圏探査機「みお」や国際水星探査計画「ベピコロンボ」と...
宇宙開発 水星探査動画配信 水星磁気圏探査機「みお」10月20日(土)に打上げ。現地からライブ中継 2018-10-18 JAXAは、2018年10月20日(土)にアリアン5型ロケットによる国際水星探査計画ベピコロンボ(BepiColombo)打上げの模様をyoutubeでライブ中...
宇宙開発 宇宙科学水星探査水星 日欧水星探査計画「ベピコロンボ」、10月20日に打ち上げ日変更 2018-09-28 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2018年9月27日、日欧共同の水星探査計画「ベピコロンボ(BepiColombo)」の打ち上げ日を10月20日10時45分(...
宇宙開発 宇宙科学水星探査水星 水星探査機「みお」10月19日打ち上げ 日欧ベピコロンボ計画 2018-07-27 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2018年7月26日、日欧共同の水星探査計画「ベピコロンボ(BepiColombo)」の探査機「みお」を10月19日10時...
宇宙開発 宇宙科学JAXAESA水星探査 「みお(MIO)」に水星磁気圏探査機の愛称決定 2018-06-08 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2018年6月8日、欧州宇宙機関(ESA)と共同で進めている水星磁気圏探査機「MMO」の愛称を「みお(MIO)」に決定したと発...
宇宙開発 宇宙科学JAXAESA水星探査 水星磁気圏探査機「MMO」、愛称と搭載メッセージを募集 2018-02-21 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、欧州宇宙機関(ESA)と共同で進めている水星磁気圏探査機「MMO」の愛称と、搭載するメッセージの募集キャンペーンを発表し...
宇宙開発 宇宙科学JAXAESA水星探査 JAXA、水星探査計画「ベピコロンボ」2018年10月打ち上げ 2032年には木星氷衛星探査も 2017-07-07 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は7月6日、欧州宇宙機関(ESA)と共同で行なう国際水星探査計画「ベピコロンボ」の詳細を発表しました。日本が担当する「MMO(水...
天文 天文学研究成果水星探査水星 水星に巨大な渓谷を発見 同惑星の縮小活動を示唆 メッセンジャーのデータより 2016-11-21 以前にも地殻運動による収縮が伝えられた、太陽系第一惑星の「水星」。その水星で、新たに惑星の収縮を示す大規模な渓谷が発見されました。 今回の渓谷は、201...
天文 NASA水星探査水星 水星は地球の仲間? 現在も地殻運動で収縮中との研究報告 2016-09-28 水星や地球、火星は表面が岩石からできているので「地球型惑星」と呼ばれることがあります。そういう意味でもこれらの惑星は仲間なのですが、新たな研究によると水星は...
天文 天文学水星探査水星 水星はどうして黒っぽいの? 最新の研究が解き明かす 2016-03-14 太陽系で最も太陽に近い惑星「水星」。太陽系で最も小さいこの惑星は、その名に似合わず黒ずんだ色をしていることでも知られています。水星なら、水色でもいいのに…。...
宇宙開発 ESA水星探査 日本の「水星磁気圏探査機(MMO)」が欧州の試験施設に到着 2015-04-30 欧州宇宙機関(ESA)は4月29日、日本と共同で進めている水星探査計画「ベピコロンボ」の、日本側が開発を担当した「水星磁気圏探査機(MMO)」が、4月20日にオ...
宇宙開発 ESA水星探査 JAXA、「水星磁気圏探査機(MMO)」を公開 日欧共同計画の一翼担う 2015-03-16 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月15日、日欧共同の水星探査計画「ベピコロンボ」の、日本側が開発と運用を担当する「水星磁気圏探査機(MMO)」を公開した。M...
宇宙開発 ESA水星探査 水星の高温環境に耐えろ 水星探査機ベピコロンボのMPOが試験へ 2014-11-21 欧州宇宙機関(ESA)は11月17日、日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で開発を進めている水星探査機ベピコロンボ(BepiColombo)の、欧州側が...
宇宙開発 ESA水星探査 日欧共同の水星探査機ベピ・コロンボ、水星表面探査機(MPO)がまもなく環境試験へ 2014-07-13 欧州宇宙機関(ESA)と、日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が共同で開発を進めている水星探査機ベピ・コロンボの、欧州側が開発を担当している水星表面探査機(M...