宇宙開発 JAXA人工衛星日本の人工衛星 JAXA、「だいち2号」が撮影した地球全域の森林マップを公開―温暖化対策への貢献に期待 2016-01-29 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1月28日、陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)が収集したデータを用いて25m分解能の地球全域の森林マップを開発...
宇宙開発 JAXAH2ロケット日本の人工衛星エンタメ JAXA、X線天文衛星「ASTRO-H」搭載のH-IIAロケットの打ち上げのライブ中継パブリックビューイングを開催 2016-01-25 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1月22日、2月12日に予定されているX線天文衛星「ASTRO-H」を搭載したH-IIAロケット30号機の打ち上げについて、全...
宇宙開発 JAXA人工衛星H2ロケット日本の人工衛星 JAXA、H-IIAロケット30号機に搭載する超小型衛星の数を変更―1機がスケジュールに間に合わず 2016-01-20 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1月20日、2月12日に打ち上げを予定しているH-IIAロケット30号機に搭載する小型副衛星の数を変更すると発表した。 H-I...
宇宙開発 JAXA人工衛星日本の人工衛星 JAXAの地球観測衛星「だいち2号」、米国ミシシッピ川の洪水を観測 2016-01-09 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1月8日、地球観測衛星「だいち2号」を使い、ミシシッピ川流域で発生している洪水を観測したと発表した。 これは国際災害チャータの...
宇宙開発 JAXAH2ロケット日本の人工衛星エンタメ JAXA、「ASTRO-H」の打ち上げの様子を取材する「1日宇宙記者」を募集 2015-12-25 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、X線天文衛星「ASTRO-H」の打ち上げの様子を取材する「1日宇宙記者」を募集する。 このプログラムは、種子島宇宙センターで...
宇宙開発 JAXAH2ロケット三菱重工業日本の人工衛星 H-IIAロケット30号機、2016年2月12日に打ち上げ―X線天文衛星「ASTRO-H」を搭載 2015-12-12 三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2015年12月11日、H-IIAロケット30号機によるX線天文衛星「ASTRO-H」の打ち上げを、来年2016年...
宇宙開発 JAXA日本の人工衛星 JAXA、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」によるメタン観測データと人為起源排出量との関係について発表 2015-11-30 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2015年11月27日、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」が、人為起源メタン排出量(インベントリ)の監視・検証ツールとして有効...
宇宙開発 JAXA日本の人工衛星 すごい!かっこいい!! X線天文衛星「ASTRO-H」が完成 2015年度中に打ち上げ 2015-11-28 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2015年11月27日、完成したX線天文衛星「ASTRO-H」を報道関係者に公開した。このあと種子島宇宙センターに送られ、20...
宇宙開発 JAXA人工衛星日本の人工衛星 すごいぞ「いぶき」! JAXA、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」の観測データに基づく月別二酸化炭素の全大気平均濃度を公表 2015-11-17 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2015年11月16日、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」の観測データによる、月別二酸化炭素の全大気平均濃度を公表した。 JA...
宇宙開発 JAXA日本の人工衛星 JAXAの「だいち2号」、噴火警戒が続く桜島を緊急観測 2015-08-21 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月19日、陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)を使い、噴火警戒が続く桜島を緊急観測を実施していると発表した。 ...
宇宙開発 JAXA日本の人工衛星 「だいち2号」、合成開口レーダーのアンテナを展開 不具合乗り越え成功 2014-05-27 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は26日、先日打ち上げられた陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)の、Lバンド合成開口レーダー「PALSAR-2」の...
宇宙開発 H2ロケット三菱重工業日本の人工衛星種子島宇宙センター H-IIAロケット、「だいち2号」の打ち上げに成功 2014-05-24 三菱重工と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日、陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)を搭載したH-IIAロケットを、鹿児島県にある種子島宇宙セ...
宇宙開発 人工衛星H2ロケット日本の人工衛星種子島宇宙センター 「だいち2号」に相乗りする4機の小型衛星 2014-05-23 陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)を搭載したH-IIAロケットの打ち上げが間近に迫っている。種子島宇宙センターでは打ち上げに向けた準備が順調に進...
宇宙開発 H2ロケット日本の人工衛星種子島宇宙センター H-IIAロケット/「だいち2号」、打ち上げ準備順調 24日昼に離昇 2014-05-22 鹿児島県の種子島宇宙センターで、陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)を搭載したH-IIAロケットの打ち上げ準備が進められている。現在のところ、作業...