宇宙開発 JAXAイプシロンロケット イプシロン5号機、10月1日午前9時51分に打ち上げ予定 鹿児島県・内之浦宇宙空間観測所から 2021-09-30 JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)は、イプシロンロケット5号機の打ち上げを10月1日(金)午前9時51分21秒(日本時間)に、内之浦宇宙空間観測所...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット オーロラ観測用紫外線カメラ打ち上げへ。可変形状実証衛星「ひばり」に搭載 2021-09-29 エイブリック株式会社と国立大学法人東京工業大学は、超小型衛星搭載用のオーロラ観測用紫外線カメラ「UVCAM」を共同開発しました。JAXAの革新的衛星技術実証2号...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット新型コロナウイルス内之浦宇宙空間観測所 イプシロンロケット5号機、地元より見学自粛の呼びかけ 2021-08-30 ※イプシロンロケット5号機の打ち上げは11月9日(火)に再設定されました(11月6日 JAXA発表) JAXAは、イプシロンロケット5号機を2021年10月1日...
宇宙開発 宇宙科学JAXAイプシロンロケット イプシロン5号機、10月1日に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げ予定 2021-08-21 JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)は、今年10月1日(金)にイプシロン5号機を打ち上げると発表しました。イプシロン5号機は、鹿児島県にある内之浦宇...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット内之浦宇宙空間観測所 JAXAがイプシロン5号機に貼り付けるメッセージを募集中 2021-05-24 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、今年度打ち上げ予定の「イプシロン5号機」に貼り付けるプロジェクトメンバーへのメッセージの募集を開始しました。 イプシロン5号...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット NECが受注したベトナムの衛星、イプシロンSロケット実証機で打ち上げへ 2020-06-15 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6月12日、NECが受注したベトナムの地球観測衛星「LOTUSat-1(ロータスサットワン)」に関する打ち上げの受託契約が締結...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット打ち上げ情報 小型実証衛星1号機「RAPIS-1」電源・通信の確認完了。初期運用フェーズへ 2019-01-19 JAXAは、1月18日に打ち上げが行われたイプシロンロケット4号機に搭載された小型実証衛星1号機「RAPIS-1」のクリティカルフェーズを終了したことを発表しま...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット打ち上げ情報動画配信 打ち上げの時が来た!イプシロンロケット4号機。18日9時25分からライブ中継実施 2019-01-17 JAXAは、2019年1月18日(金)に打ち上げられるイプシロンロケット4号機のライブ中継を、当日の9時25分から開始することを告知しました。 「革新的衛星技術...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット打ち上げ情報動画配信 イプシロンロケット4号機の打ち上げ「1月18日」に再調整 2019-01-15 JAXAによるイプシロンロケット4号機の打ち上げが、1月17日(木)から翌日の18日(金)に変更されたことが15日のプレスリリースにより発表されました。 イプシ...
宇宙開発 JAXAイプシロンロケット動画配信 JAXA、イプシロンロケット4号機のライブ中継やパブリックビューイング情報を公開 2019-01-07 【2019年1月15日発表:打ち上げが1月18日(金)に変更されました】 JAXAは、2019年1月17日に予定しているイプシロンロケット4号機による「革新的衛...
宇宙開発 天文現象イプシロンロケット宇宙ベンチャー 「人工流れ星を作り出す衛星」の初号機が完成。2019年1月に宇宙へ 2018-12-14 ALEは、2019年1月17日に打ち上げられる「イプシロンロケット4号機」に搭載予定の人工流れ星を作り出す人工衛星の初号機が完成したことを発表しました。 ALE...
宇宙開発 宇宙科学JAXAイプシロンロケット宇宙ベンチャー イプシロンロケット4号機、来年1月17日打ち上げの報道 ALE人工流れ星衛星など搭載 2018-11-30 「イプシロンロケット4号機」を2019年1月17日に打ち上げると文部科学省が明かしたことを、NHKニュースなど各種報道が伝えています。射場は鹿児島県肝付町の内之...
宇宙開発 宇宙科学天文現象イプシロンロケット宇宙ベンチャー 人工流れ星のALE、今年12月に衛星打ち上げの報道 イプシロンロケット4号機使用 2018-07-20 人工流れ星を計画している国内企業のALEが人工衛星を2018年12月に打ち上げると、毎日新聞などの国内報道機関が伝えています。 ALEは人工衛星に流れ星のも...
宇宙開発 天文学イプシロンロケット 高性能小型レーダー衛星「ASNARO-2」の撮影画像が公開 2018-03-13 NECは2018年3月13日、高性能小型レーダ衛星「ASNARO-2」にて初取得された画像や、九州南部の霧島連山(新燃岳)で緊急テスト撮影された画像を公開し...
宇宙開発 宇宙科学JAXAイプシロンロケット 「イプシロンロケット3号機」打ち上げ実施! 小型レーダー衛星「ASNARO-2」搭載 2018-01-18 JAXAは2018年1月18日、「イプシロンロケット3号機」を内之浦宇宙空間観測所から打ち上げました。 イプシロンロケット3号機は3段式の固体ロケットです。イプ...
宇宙開発 宇宙科学JAXAイプシロンロケット イプシロンロケット3号機、1月18日6時6分11秒に打ち上げへ 2018-01-16 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は本日、延期していた「イプシロンロケット3号機」を1月18日6時6分11秒(日本標準時)に打ち上げると発表しました。打ち上げ...
宇宙開発 宇宙科学JAXAイプシロンロケット イプシロンロケット3号機、18日以降に打ち上げ延期 天候悪化予測により 2018-01-16 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、2018年1月17日に予定していた「イプシロンロケット3号機」の打ち上げを1月18日以降に延期することを発表しました。延...
宇宙開発 宇宙科学JAXAイプシロンロケット イプシロンロケット3号機、2018年1月17日朝の打ち上げ決定 「ASNARO-2」搭載 2017-12-08 以前には打ち上げの延期が発表されていた「イプシロンロケット3号機」ですが、JAXAは新たにその打ち上げ日を2018年1月17日の6時00〜6時35分(日本時...