航空 aviationロッキード・マーティン戦闘機 トランプ氏、F-35戦闘機計画に「高すぎる」と口撃 出費削減を示唆 2016-12-13 発言にデジャヴュを感じるのはあなただけではないはずです。大統領選に勝利したドナルド・トランプ氏は12日(現地時間)、Twitterにて「F-35プログラムと...
コラム 中国宇宙開発ロッキード・マーティン いま熱いのは火星?中国?世界の商業宇宙最前線 ~大貫美鈴の現地レポート第6回~ 2016-10-27 国際宇宙会議2016~宇宙学会が進化した!~ ロッキードマーチンのマーズベースキャンプ (c)Lockheed Martin メキシコ第2の都市グアダラハラで...
宇宙開発 宇宙科学ロッキード・マーティン 女子中高生がロケットで空を目指す! ロッキード・マーティンが実施 2016-10-15 ロケットが宇宙を目指す時、そこには技術を支えるたくさんの「人」の協力があります。そんな未来のロケット打上げをサポートするため、ロッキード・マーティンは新たに教育...
航空 ロッキード・マーティン戦闘機航空自衛隊 航空自衛隊向け次期戦闘機「F-35A」ロールアウト式典、23日深夜に動画配信へ 2016-09-23 ロッキード・マーティンによって開発され、各国で主力戦闘機として採用予定の「F-35 ライトニングII」。そのうち航空自衛隊向けとなる通常離陸機タイプ「F-3...
宇宙開発 宇宙科学火星ロッキード・マーティン 未来の火星探査は今の子供の手で? 米ロッキードがオンライン教育資料を提供 2016-08-16 人類による有人火星探査が始まるまで、NASAの計画では約20年、スペースX社の計画でも約10年はかかる予定です。だったら、その名誉ある第一歩のチャンスは今の...
航空 アメリカ宇宙軍ロッキード・マーティン戦闘機 戦闘機「F-35A」が初期作戦能力を獲得 実戦配備が可能に 2016-08-03 ロッキード・マーティンが中心となって開発した戦闘機「F-35A」が初期戦闘能力(IOC)を獲得し、実戦配備が可能になったことを米空軍が発表しました。 F...
航空 aviationロッキード・マーティン まるでクモ! 飛行船の自動修復ロボットをロッキード・マーティンが開発 2016-07-28 最近は巨大なハイブリッド飛行船の開発が複数企業によって進められていますが、飛行船はその構造上ガス袋部分に穴が空くことがあります。そんなガス袋の穴を自動検知/...
航空 aviationエアバスロッキード・マーティン戦闘機 F-35Bやボーイング 737 MAX 8が空を舞う! ファンボロー・エアショーざっと見 2016-07-19 先週イギリスで開催された、ファーンボロー国際航空ショー。ヨーロッパで開催されるこの航空ショーではさまざまな航空機メーカーによる機体が披露され、商談の場になっ...
宇宙開発 宇宙科学火星ロッキード・マーティン 火星軌道に宇宙基地を建設へ! 2028年までにロッキード・マーチンが計画 2016-05-20 2030年代にはNASAによる火星の有人探査が予定されていますが、それと同じくらい楽しみな話が飛び込んできました。ロッキード・マーチンは18日、2028年に...
航空 aviationロッキード・マーティン 雲?ソーセージ? 不思議な形の飛行船「LMH-1」のプロトタイプが完成 2016-03-17 飛行船といえば、美しい流線型の船体を優雅に空に漂わせるもの…。1937年に墜落したヒンデンブルク号も、魔女の宅急便に登場した飛行船もそうでした。しかし、技術...
航空 ロッキード・マーティン ロッキード・マーティン社、米空軍の次期練習機に韓国と共同開発した「T-50A」を提案 2016-02-16 ロッキード・マーティン社は2月11日、米空軍の高等パイロット訓練(APT)に使用する次世代練習機(T-X)に、韓国の韓国航空宇宙産業(KAI)と共同開発した「T...
航空 ロッキード・マーティン戦闘機 F-35戦闘機、初の大西洋横断飛行を実施 2016-02-09 ロッキード・マーティン社とイタリア空軍は2月5日、F-35にとって初めてとなる大西洋横断飛行に成功したと発表した。 飛行したのはイタリアで生産された「F-35A...
航空 アメリカ宇宙軍ロッキード・マーティン 韓国、米空軍の次期練習機に提案している「T-50」改良型の試作機を初公開 2015-12-18 韓国航空宇宙産業(KAI)は2015年12月17日、米空軍の次期練習機「T-X」に、米ロッキード・マーティン社と共同で提案しているジェット練習機「T-50」改良...
宇宙開発 ボーイングULAロッキード・マーティン ULA社、アトラス・デルタ両ロケットの後継機の名前を選ぶキャンペーンを開催中 2015-03-31 米国のユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)社は3月23日、現在運用中のアトラスVロケットとデルタIVロケットの後継機となる新型ロケットの名前を、一般か...
宇宙開発 国際宇宙ステーションESAロッキード・マーティン ロッキード・マーティン社、補給船「エクソライナー」と宇宙タグボート「ジュピター」を発表 2015-03-17 ロッキード・マーティン社は3月13日、国際宇宙ステーションへの物資補給を行う無人補給船「エクソライナー」と、そのエクソライナーを運ぶ宇宙タグボート「ジュピター」...
宇宙開発 NASAオリオン宇宙船ロッキード・マーティンオリオン宇宙船 NASA新宇宙船オリオンの試験機がほぼ完成 12月打ち上げへ 2014-09-16 米航空宇宙局(NASA)は9月11日、今年12月に実施予定のEFT-1ミッションで使用される、オリオン宇宙船の試験機を報道陣に公開した。 オリオンは現在NASA...
宇宙開発 ロケットロッキード・マーティン ロッキード・マーティン社、謎の衛星CLIOを9月16日に打ち上げ 2014-08-25 ロッキード・マーティン社は8月21日、同社が製造を手掛けていた人工衛星CLIOの打ち上げ日が、2014年9月16日に決まったと発表した。 打ち上げ場所は米フロリ...
宇宙開発 ロケットロッキード・マーティン ロシアの新型宇宙服「アルラーンMKS」、今年秋にISSへ 2014-08-24 ロシアの国営企業ロステフは8月19日、ロシアの新型宇宙服(船外服)の「オルラーンMKS」が、今年秋にも国際宇宙ステーション(ISS)に送り届けられるだろうと発表...