宇宙開発 H2ロケット日本の人工衛星動画配信 10月29日(月)お昼は「H-IIAロケット40号機の打上げ」を応援しよう! 2018-10-28 JAXAは、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき2号(GOSAT-2)」を搭載したH-IIAロケット40号機の打上げを、日本時間2018年10月29日(月) 13:...
宇宙開発 三菱重工業日本の人工衛星 三菱重工、H-IIAロケット40号機打上げのパブリックビューイングを10月29日開催 2018-10-22 三菱重工業は、 2018年10月29日(月)に予定されているH-IIAロケット40号機の打ち上げのパブリックビューイングを開催します。 開催場所は「三菱重工品川...
宇宙開発 JAXAH2ロケット日本の人工衛星種子島宇宙センター 「いぶき2号・ハリーファサット」10月29日(月)に打上げ。ライブ中継も 2018-10-16 JAXAは、H-IIAロケット40号機(H-IIA・F40)による温室効果ガス観測技術衛星2号「いぶき2号(GOSAT-2)」の打ち上げを10月29日(月)にy...
宇宙開発 NASA日本の人工衛星XRISM JAXA、ひとみ後継機「XRISM」に向け各機関との協力関係を発表 2018-10-09 JAXAは、X線分光撮像衛星「XRISM(X-Ray Imaging and Spectroscopy Mission)」は、2016年に打ち上げられらX線天文...
天文 天文学日本の人工衛星 北海道胆振東部地震、「だいち2号」が観測 2018-09-11 2018年9月6日に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」について、地球観測衛星「だいち2号」が国土交通省などの要請に基づき観測を実施し、情報を公開しています...
宇宙開発 宇宙科学JAXAH2ロケット日本の人工衛星 「いぶき2号/ハリーファサット」H-IIAロケットで10月29日打ち上げ 2018-08-28 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2018年8月28日、温室効果ガス観測技術衛星2号「いぶき2号(GOSAT-2)」と観測衛星「ハリーファサット(Khalifa...
宇宙開発 宇宙科学JAXA日本の人工衛星XRISM ひとみ後継機「XRISM」と月着陸機「SLIM」、2021年度に打ち上げ延期 2018-08-03 JAXAは2018年8月2日、「X線分光撮像衛星(XRISM)」「小型月着陸実証機(SLIM)」の打ち上げを2021年度に延期すると発表しました。 XRISMは...
天文 JAXA天文学日本の人工衛星 だいち2号、ラオス南東部ダム決壊で緊急観測 2018-08-02 JAXAの地球観測衛星「だいち2号(ALOS-2)」はラオス南東部で発生したダム決壊について、洪水被害の緊急観測を実施しました。 2018年7月26日に実施され...
天文 日本の人工衛星衛星測位システム みちびき対応のスマートウォッチ新製品。GPS測位しながら音楽再生、非接触型決済に対応 2018-07-16 スポーツウォッチやハンディGPSで有名なガーミンから、準天頂衛星システムみちびき対応のアクティビティトラッカーの最新モデル「vivoactive 3 Music...
宇宙開発 宇宙科学日本の人工衛星衛星測位システム 準天頂衛星みちびき3号機、異常動作 調整作業を実施 2018-06-06 2017年8月に打ち上げられた準天頂衛星「みちびき3号機」ですが、内閣府宇宙開発戦略推進事務局は2018年6月5日、異常動作が発生したとして技術的な確認・調...
天文 超新星日本の人工衛星 宇宙は太陽と同じ物質でできている?X線天文衛星「ひとみ」の観測で判明 2017-11-15 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月14日、X線天文衛星「ひとみ」の観測データを解析した結果、地球から2億光年以上離れたペルセウス座銀河団のガスが太陽と同じ...
宇宙開発 宇宙科学H2ロケット日本の人工衛星衛星測位システム 「みちびき4号機」打ち上げ実施! H-IIAロケットにて GPS補完の準天頂衛星 2017-10-10 JAXAは2017年10月10日7時1分頃、準天頂衛星「みちびき4号機」を搭載した「H-IIA」ロケット(H-IIA・F36)を種子島宇宙センターから打ち上げま...
宇宙開発 宇宙科学H2ロケット日本の人工衛星 「みちびき4号機」10月10日7時1分に打ち上げ H-IIAロケット 準天頂衛星システム構築 2017-10-08 JAXAは2017年10月8日、準天頂衛星「みちびき4号機」を搭載した「H-IIA」ロケット(H-IIA・F36)を10月10日7時01分37秒に打ち上げる...
宇宙開発 宇宙科学日本の人工衛星 X線天文衛星「ひとみ」喪失、NECがJAXAに5億円支払いとの報道 2017-09-06 2016年2月17日に打ち上げられ、正常に軌道に投入されたものの後に姿勢の異常が発見され、やがて衛星の喪失が確認されたX線天文衛星「ひとみ(ASTRO-H)...
宇宙開発 宇宙科学JAXA日本の人工衛星衛星測位システム 準天頂衛星「みちびき4号機」10月10日7時頃打上へ GPS補完し「H-IIA」ロケット利用 2017-08-29 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2017年8月29日、準天頂衛星「みちびき4号機」を10月10日07時00分頃(日本標準時)に打ち上げると発表しました。打...
宇宙開発 宇宙科学H2ロケット日本の人工衛星 「みちびき3号機」H-IIAロケット打ち上げ成功! GPS補完の準天頂衛星システム 2017-08-19 2017年8月19日の14時29分頃(日本時間)、種子島宇宙センターから「H-IIA」ロケットが打ち上げられました。搭載された人工衛星「みちびき3号機」も予...
宇宙開発 宇宙科学JAXA日本の人工衛星衛星測位システム 準天頂衛星システム「みちびき3号機」 8月19日14時以降に打ち上げ再設定 2017-08-17 JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)は2017年8月16日、「H-IIA」ロケット35号機(H-IIA・F35)による準天頂衛星システム・静止衛...
宇宙開発 宇宙科学H2ロケット日本の人工衛星衛星測位システム 「みちびき3号機」本日12日の打ち上げ中止 H-IIAロケット35号機 2017-08-12 2017年8月12日の16時以降の打ち上げが予定されていたH-IIAロケット35号機(H-IIA・F35)ですが、残念ながら本日の打ち上げは中止となりました...