
ドイツ企業Isar Aerospaceは日本時間2025年3月30日に「Spectrum」ロケットの初打ち上げを実施しました。ロケットは30秒間飛行し、発射台近くの海上に落下したことを同社が報告しています。
打ち上げに関する情報は以下の通りです。
打ち上げ情報:Spectrum (Going Full Spectrum)
- ロケット:Spectrum
- 打ち上げ日時:日本時間 2025年3月30日19時30分
- 発射場:アンドーヤ・スペースポート(ノルウェー、アンドーヤ島)
- ペイロード:なし
SpectrumはIsar Aerospaceが開発・製造する全長28m・直径2mの2段式ロケットです。プロパンと液体酸素を使用する「Aquila」エンジンを1段目に9基、2段目に1基搭載し、地球低軌道への打ち上げ能力は1000kgとされています。
今回のミッション「Going Full Spectrum」はSpectrumの初飛行で、可能な限り多くのデータと経験を得ることが目的でした。日本時間2025年3月30日19時30分にアンドーヤ・スペースポートから発射されたSpectrumは、発射台を通過後に姿勢が乱れ、30秒間飛行した後に発射台近くの海上へ落下して飛行を終えています。
Isar AerospaceはSpectrumの2号機と3号機がすでに生産中であると述べており、同社を支援しているESA=ヨーロッパ宇宙機関(欧州宇宙機関)のJosef Aschbacher長官も2回目の飛行に期待するコメントを寄せています。
関連画像・映像


文/sorae編集部 速報班 編集/sorae編集部
関連記事
参考文献・出典
- Isar Aerospace - Going Full Spectrum
- ESA - Spectrum takes flight and clears the launch pad