【SAPOD】今日の「宇宙画像」です。soraeが過去に紹介した特徴的な画像や、各国の宇宙機関が公開した魅力的な画像、宇宙天文ファンや専門家からお寄せいただいた画像を紹介しています。(文末に元記事へのリンクがあります)

(引用元:sorae 宇宙へのポータルサイト)


Source
  • Image Credit: NASA/JPL-Caltech/ASU
  • sorae - あの帽子っぽい形をした火星の岩 NASA火星探査車Perseveranceが撮影

 

こちらは、soraeが2023年10月15日の記事内で紹介した『火星のジェゼロ・クレーターで撮影された岩』です。アメリカ航空宇宙局(NASA)の火星探査車「Perseverance(パーシビアランス)」のカメラ「Mastcam-Z」で撮影されたものです。

Perseveranceを運用するNASAのジェット推進研究所(JPL)のブログによると、この岩は「ソンブレロ・ロック(Sombrero rock)」の愛称で呼ばれています。メキシコの伝統的な帽子「ソンブレロ」の広いつばを思わせる岩の形にピッタリのネーミングです。ちなみに岩の正式な名前は「ミドル・マウンテン(Middle Mountain)」といい、おそらくシエラネバダ山脈にある山のひとつにちなんで名付けられたと思われます。

(元記事より引用)

文/sorae編集部

元記事を読む