推し宙スペースライブ: VTuberクルー 応募について

推し宙スペースライブ: VTuberクルー 応募について

「推し宙スペースライブ」
VTuberクルー応募について

『推し宙スペースライブ』は、国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟を舞台に記念撮影&ライブ配信を実施するミッションです!! 本ミッションでは一緒に宇宙へ行きたい個人勢VTuberを募集しています(※1)。

ミッションの概要については以下のプレスリリースをお読みください!

※1…「VTuberクルー募集」は、JAXAの「きぼう有償利用制度」を利用した「推し宙プロジェクト」が実施します。個人情報の取り扱いは株式会社soraeおよび推し宙プロジェクトが関連法令を遵守し、適正に管理いたします。

よくある質問コーナーを解説しました。

募集内容について

推し宙スペースライブは、個人で活動するVTuber(個人勢VTuber)を募集しています。また、本ミッションでは一緒に宇宙へ行くVTuberを「VTuberクルー」と呼んでいます。

本ミッションの参加費用は無料、その他費用は一切かかりません。ただし、VTuberクルーは応募していただいた個人勢VTuberのなかから厳正に選出させていただきます(※2)。選出された方のイラストをA4アクリルパネルに印刷し、国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟へ運びます!

参加を希望する方は本ページの各事項をよく読んでいただき、一番下の「応募フォーム」から申し込んでください。

※2…知名度や登録者数は重要な判断要素にはなりませんのでご安心ください。

募集&選出スケジュール

【応募】2025年3月下旬 〜 2025年5月末日またはプロジェクトが定めた人数に達するまで
【審査】2025年3月下旬 〜 2025年5月末日まで(完全締め切り)
【発表】2025年4月下旬〜(予定)
【決定】2025年6月下旬までにVTuberクルー全員発表

応募条件(絶対に読んでください)

✅️ 日本国内在住の「個人勢VTuber」として活動している方(※3)。
✅️ 応募時点で1年以上の活動実績がある成人(18歳以上)の方。
✅️ YouTube、Twitchなどの配信プラットフォームで収益化条件を満たしている方(※4)。
✅️ 推し宙プロジェクトと契約を結び、ルールに従い、意欲的に取り組める方。
✅️ 以下の「フォロー・登録してほしいアカウント」のフォローをお願いしています。

■フォロー・登録してほしいアカウント(クリックで展開)

【Xアカウント】

【YouTubeアカウント】

    ※3…企業が運営に関わっていない個人活動のVTuberのこと。
    ※4…配信プラットフォームに公的証明書などを提出して認証されていること。また、収益化条件を満たしているが収益化手続きは行っていない、という方はご相談ください。

    VTuberクルーに選ばれるのは?

    この応募から選ばれるのは、「通常募集枠(十数名)」のVTuberクルーです。
    選ばれたVTuberクルーの皆さんのイラスト(立ち絵)を、アクリルパネルに印刷して「きぼう」日本実験棟へ運びます。

    イラストやデザインの仕様については【よくある質問】を参照してください。

    推し宙スペースライブにおけるVTuberクルーの内訳は以下のようになっています。

    ✅️ ナビゲーター(4名)※推し宙プロジェクト推薦
    ▶▶ぬいぐるみ、アクリルパネル
    ✅️ 推し宙スペースバルーンのクラファン実施特典枠(~6名)
    ▶▶アクリルパネル
    ✅️ 通常募集枠(十数名)
    ▶▶アクリルパネル
    ✅️ その他推薦枠(数名)
    ▶▶アクリルパネル
    ✅️ スポンサー枠
    ▶▶スポンサー向けアクリルパネル

    選出された後の流れ

    選出されたVTuberクルーには、2025年4月中旬以降、同年5月下旬までに順次連絡させていただきます。期間中に応募条件から外れることがないようにご注意ください。

    【1】推し宙プロジェクト(sorae、Chart、ふわころもち)から連絡いたします。
    【2】推し宙プロジェクトのメンバーがチャットや通話などでヒアリングを行います(※5)。
    【3】双方同意の上で契約を結びます。
    【4】宇宙へ行くイラスト(立ち絵)を準備・提供していただきます。
    【5】ミッション完了まで、情報拡散などでご協力いただきます。

    ※5…ヒアリング時にミッション概要を改めて説明し、質問などにお応えします。

    契約の概要について

    • 契約期間は約1年です。ロケットの打ち上げ、ライブ配信の実施、地上への帰還、アクリルアイテムの到着までを含めた期間を想定しています。
    • 双方の大切な情報を厳正に取り扱うために、秘密保持契約(NDA)も一緒に締結させていただきます。
    • 契約時には住所や氏名をご提供いただきます。地球に帰還したアクリル製品をお届けするためにも必要な情報です。
    • 契約期間中に、本契約に違反する行為(反社会的な活動、刑罰法規の違反、公序良俗に反する行為、政治活動または宗教的活動、その他特定の思想の普及または実現を目的とした活動を含む)が認められた場合、プロジェクト実施に伴う全ての金額を違約金として請求させていただきます。

    契約に関する疑問は【よくある質問】を参照してください。

    応募条件を満たしていないかも?と思ったら

    応募条件を満たしていないから……と諦めていませんか?

    企業VTuber、VTuber以外の方、宇宙業界に興味のある企業・団体の方、その他プロモーションとして推し宙スペースライブを利用したい方、まずはお問い合わせください。

    お申し込みフォームはこちら

    ここまでの内容をすべて確認していただいた後に、以下のリンク先からお申し込みください。ご不明点については事前に推し宙プロジェクトまでお問い合わせをお願いいたします。

    ↓↓本ページの内容すべてに同意し申し込む↓↓
    VTuberクルー応募フォーム

    上記の内容に関するお問い合わせは、以下の推し宙プロジェクトのメールアドレスまでご連絡ください。

     

    推し宙プロジェクト 事務局
    Mail:contact[at]oshisora.com
    ※[at]を@に変更して送信してください。

     

    ※4月11日に本ページの内容表現を変更しました。以前の内容は【VTuberクルー募集についての旧ページ】を確認してください。