【SAPOD】今日の「宇宙画像」です。soraeが過去に紹介した特徴的な画像や、各国の宇宙機関が公開した魅力的な画像、宇宙天文ファンや専門家からお寄せいただいた画像を紹介しています。(文末に元記事へのリンクがあります)
(引用元:sorae 宇宙へのポータルサイト)
こちらは、soraeが2022年10月5日の記事内で紹介した『NASAの木星探査機「ジュノー」が撮影した衛星エウロパ』です。この画像の撮影にはジュノーに搭載されている可視光カメラ「JunoCam(ジュノーカム)」が用いられています。エウロパの地形の特徴をわかりやすくするため色は強調処理されています。
この画像は、ジュノーによる45回目の木星フライバイ(近接通過)「PJ45」が実施された2022年9月29日に撮影されました。この時、ジュノーは木星だけでなく、エウロパもフライバイして観測を行っています。NASAによると、ジュノーのエウロパ最接近時の高度は352kmでした。エウロパの高度500km以下を探査機が通過したのは史上3回目であり、木星探査機「Galileo(ガリレオ)」が2000年1月3日に高度351km以下を通過して以来、実に22年ぶりのフライバイとなりました。
(略)
エウロパの氷殻の下には液体の水をたたえた内部海が存在すると考えられていて、表面から間欠泉として水が噴出したり、表面の物質が内部海へ運ばれたりしている可能性が指摘されています。
(元記事より引用)
文/sorae編集部