JAXA大西さんがISS船長に就任 日本人では3人目

JAXA=宇宙航空研究開発機構の大西卓哉宇宙飛行士は、日本時間2025年4月19日、ISS=国際宇宙ステーションの船長に就任しました。

ISS船長は滞在中の宇宙飛行士をまとめる指揮官です。

船長交代のセレモニーでは、ロシアのAlexey Ovchinin(アレクセイ・オブチニン)宇宙飛行士から大西宇宙飛行士に、ISS船長を象徴する“鍵”が手渡されました。

日本人宇宙飛行士のISS船長就任は、2014年の若田光一宇宙飛行士、2021年の星出彰彦宇宙飛行士に続いて3人目です。

日本時間2025年4月19日のセレモニーにて、ISS船長を象徴する鍵をRoscosmosのAlexey Ovchinin宇宙飛行士から手渡されるJAXAの大西卓哉宇宙飛行士(手前右)(Credit: NASA)
【▲ 日本時間2025年4月19日のセレモニーにて、ISS船長を象徴する鍵をRoscosmosのAlexey Ovchinin宇宙飛行士から手渡されるJAXAの大西卓哉宇宙飛行士(手前右)(Credit: NASA)】

 

文/ソラノサキ 編集/sorae編集部

関連記事

参考文献・出典

  • NASA - International Space Station