【SAPOD】今日の「宇宙画像」です。soraeが過去に紹介した特徴的な画像や、各国の宇宙機関が公開した魅力的な画像、宇宙天文ファンや専門家からお寄せいただいた画像を紹介しています。(文末に元記事へのリンクがあります)
(引用元:sorae 宇宙へのポータルサイト)
こちらは、コンパス座に位置する約1万6000光年先のパルサー風星雲「MSH 15-52」です。青とオレンジに着色された2つの構造が、輝く炎に向かって伸ばされた手のように見える特徴を持ちます。
Source
パルサー風星雲(パルサー星雲)は、高速で自転するパルサーから放出される電子と陽電子の流れ(パルサー風)が周囲の物質と衝突して形成され、X線などの電磁波を放射します。MSH 15-52を形成するパルサー「PSR B1509-58」は、この「手」の付け根に位置しています。
この画像は、NASAのX線宇宙望遠鏡「チャンドラ」の打ち上げ25周年を記念して公開された25の天体画像の一つです。チャンドラの観測データは、青(高エネルギーX線)とオレンジ(低エネルギーX線)で着色されています。また、チリのセロ・トロロ汎米天文台にあるブランコ4m望遠鏡の「ダークエネルギーカメラ(DECam)」による背景の星々のデータ(赤、青)も組み合わせて作成されています。
チャンドラX線観測衛星とは
チャンドラX線観測衛星は、NASAが運用するX線天文衛星で、高エネルギーの天体現象で放射されるX線を観測し、ブラックホールや超新星残骸、銀河団などの高温・高エネルギー宇宙の研究に貢献しています。
チャンドラ打ち上げ25周年記念画像
- ニュートリノが検出された超新星「SN 1987A」の残骸 X線宇宙望遠鏡チャンドラの打ち上げ25周年記念画像から
- X線と赤外線で観測された「わし星雲」の“創造の柱” チャンドラの打ち上げ25周年記念画像から
- 見えるかにゃ? “さそり座”の「猫の足星雲」 X線宇宙望遠鏡チャンドラの打ち上げ25周年記念画像から
- NASAがX線宇宙望遠鏡「チャンドラ」の打ち上げ25周年記念画像を公開
編集/sorae編集部