宇宙開発JAXASS-520SS-520 5号機TRICOM-1R 超小型衛星「たすき(TRICOM-1R)」運用終了 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は超小型衛星「たすき(TRICOM-1R)」の運用が2018年8月22日に終了したことを... 2018-08-27
宇宙開発JAXASS-520ギネス世界記録宇宙開発 SS-520 5号機がギネス世界記録認定 最小の軌道ロケットとして 2018年2月に打ち上げが成功した、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の小型ロケット「SS-520 5号機」。こちらが... 2018-04-27
宇宙開発SS-520SS-520 5号機TRICOM-1R宇宙開発 小型ロケット「SS-520 5号機」打ち上げ成功 超小型衛星「TRICOM-1R」投入 JAXAは2018年2月3日(日本時間)、小型ロケット「SS-520 5号機」の打ち上げを内之浦宇宙空間観測所から実... 2018-02-03
宇宙開発SS-520SS-520 5号機TRICOM-1R宇宙開発 JAXA、小型ロケット「SS-520 5号機」2月3日14時03分に打ち上げ JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2018年2月1日、小型ロケット「SS-520 5号機」を2月3日の14時3分(日... 2018-02-02
宇宙開発JAXASS-520SS-520 5号機TRICOM-1R JAXA、小型ロケット「SS-520 5号機」2月3日14時頃打ち上げ 超小型衛星の打上実証 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2018年1月19日、小型ロケット「SS-520 5号機」を2月3日の14時00分... 2018-01-19
宇宙開発JAXASS-520SS-520 5号機宇宙開発 小型ロケット「SS-520 5号機」、打ち上げ実験を12月28日から延期へ 再度の延期です、JAXAが2017年12月28日に打ち上げを予定していた小型ロケット「SS−520 5号機」ですが、そ... 2017-12-26
宇宙開発IHIエアロスペースSS-520宇宙開発小型ロケット 「次世代小型ロケット」でキャノン電子やIHIエアロスペース、清水建設ら開発協力 キャノン電子とIHIエアロスペース、清水建設と日本政策投資銀行は2017年8月9日、小型ロケットによる商業宇宙輸送サ... 2017-08-10
コラムISASJAXASS-520超小型ロケット 小型ロケットSS-520失敗、原因は「徹底した軽量化」 2017年2月13日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は先頃打ち上げられた小型ロケット「SS-520 4号機」の失敗原因... 2017-02-14
コラムISASJAXASS-520超小型ロケット JAXA超小型ロケット「SS-520」、衛星軌道投入に失敗【解説あり】 2017年1月15日8時33分、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は観測用ロケット「SS-520 4号機」を打ち上げた... 2017-01-15
コラムISASJAXASS-520超小型ロケット 伝説の超小型ロケット宇宙へ!意外な歴史と「実力」 2017年、日本で打ち上げられる宇宙ロケットの先陣を飾るのは、Soraeがいち早く紹介した超小型宇宙ロケット「SS-5... 2017-01-10
宇宙開発JAXASS-520SS-520 4号機ロケット 世界最小級の衛星用ロケット「SS-520 4号機」 内之浦から1月11日8時48分に打ち上げへ JAXAは1月9日に世界最小級の衛星打ち上げ用ロケット「SS-520 4号機」を公開し、その打ち上げ日時を1月11日... 2017-01-10
ニュースJAXASS-520SS-520 4号機ロケット JAXA、来年1月11日に世界最小の衛星用ロケット「SS-520 4号機」打ち上げへ JAXAは12月8日、世界最小の衛星打ち上げ用ロケット「SS-520 4号機」を2017年1月11日の7時20分〜8... 2016-12-09
コラムISASJAXASS-520宇宙システム開発利用推進機構 世界最小宇宙ロケット、経産省とJAXAの協力で開発中 既に伝えた宇宙航空研究開発機構(JAXA)の超小型衛星打ち上げロケット開発について、JAXAへの取材を基に、開発の経緯や... 2016-08-18
コラムISASJAXASS-520超小型衛星 世界最小!超小型衛星打ち上げロケット、JAXAが突然発表 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、観測用小型ロケット「SS-520」を改良したロケットで超小型衛星を打ち上げると発表し... 2016-06-10