天文スプライト国際宇宙ステーション発光現象高速度撮影動画 スプライトの発生過程を捉えた毎秒100,000コマの高速度撮影動画 スプライトは一般的に「レッドスプライト」のことを指し、地球大気圏中の高度20-90kmの成層圏から中間圏にかけての領域付... 2021-01-20
宇宙開発ISSボーイング国際宇宙ステーション太陽電池パネル 国際宇宙ステーションに太陽電池パネルを増設、打ち上げは2021年から アメリカ航空宇宙局(NASA)は1月12日、太陽電池パネルの経年劣化によって低下しつつある国際宇宙ステーション(ISS)... 2021-01-13
アイテムISSJAXAオーラルピース口腔ケア 飲める成分の口腔ケア製品「オーラルピース」がISS搭載候補品として選定 株式会社トライフ オーラルピースプロジェクトの口腔ケア製品「オーラルピース」が、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の国際宇... 2021-01-08
宇宙開発ISSエアロックカナダアームナノラックス ISSに新エアロック「ビショップ」設置、超小型衛星放出や科学実験用 日本時間2020年12月20日、国際宇宙ステーション(ISS)に米ナノラックス社の新しい商業エアロックモジュール「ビショ... 2021-01-06
イベントTwitter初日の出双方向国際宇宙ステーション Twitter、宇宙から年越しライブ配信決定! 「#宇宙の初日の出」を見よう Twitterは、JAXAとバスキュール社によるプロジェクト「宇宙の初日の出~THE SPACE SUNRISE LIV... 2020-12-26
宇宙開発Crew3ESAISSNASA クルードラゴン3回目の運用ミッションに参加する宇宙飛行士が発表される アメリカ航空宇宙局(NASA)は12月15日、スペースXの有人宇宙船「クルードラゴン」による「クルー3(Crew-3)」... 2020-12-23
宇宙開発ISSスターライナー国際宇宙ステーション飛行試験 ボーイング「スターライナー」2回目の無人飛行試験は2021年3月実施予定 NASAは12月10日、ボーイングが開発中の新型有人宇宙船「スターライナー」による国際宇宙ステーション(ISS)へのドッ... 2020-12-12
宇宙開発ISSカーゴドラゴン宇宙船クルードラゴンスペースX スペースX社、新型のカーゴドラゴン打ち上げ成功 初の商業エアロックを運ぶ 米スペースX社とNASA(アメリカ航空宇宙局)は現地時間12月6日午前11時17分、フロリダ州にあるケネディー宇宙センタ... 2020-12-08
宇宙開発ISS古川聡国際宇宙ステーション宇宙飛行士 若田・古川宇宙飛行士、国際宇宙ステーション長期滞在決まる JAXAは11月20日、若田光一・古川聡両宇宙飛行士が、国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在クルーに選ばれたと発表しま... 2020-11-21
宇宙開発ISSクルー1ドッキングレジリエンス 野口宇宙飛行士、ISSに到着! 「クルー・ドラゴン」運用初号機の位置づけと乗組員たち 日本時間2020年11月17日13時1分、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の野口聡一宇宙飛行士ら4名を乗せたSpaceX... 2020-11-17
イベントISSYouTube伊東せりか国際宇宙ステーション 野口さん応援サイト、ISS到着記念「宇宙兄弟コラボ動画第一弾 せりか編」公開 野口宇宙飛行士ミッション広報事務局は、野口聡一宇宙飛行士の宇宙での挑戦を応援する特設サイト「みんなで応援しよう!野口宇宙... 2020-11-17
宇宙開発ISSズヴェズダ国際宇宙ステーション船外活動 国際宇宙ステーション、ロシアの新モジュール到着の準備を行う最初の船外活動を11月18日に実施 NASAは現地時間11月13日、日本時間2020年11月18日に予定されているロシアの宇宙飛行士2名による船外活動の様子... 2020-11-14
イベントISSきぼうスペースアバター国際宇宙ステーション 国際宇宙ステーション設置の宇宙アバターなどを操作できる体験イベント開催へ avatarin株式会社と凸版印刷株式会社は、11月21日(土)と22日(日)に体験イベント「AVATAR X spac... 2020-11-13
イベントCrew-1JAXAクルードラゴン国際宇宙ステーション 『野口さん。「宇宙、ついて行ってイイですか?」TV』打ち上げ当日にYouTubeで生放送 【10/14 追記】クルードラゴン打ち上げ延期により番組の放送も変更になる可能性があります。詳細は番組URLや野口宇宙飛... 2020-11-12
宇宙開発Crew-1ISSクルー1クルードラゴン JAXA、野口宇宙飛行士が搭乗するクルードラゴンの打上げ日時を正式に発表 JAXA(宇宙航空研究開発機構)と国際宇宙ステーション計画参加宇宙機関は11月11日、野口聡一宇宙飛行士が搭乗するクルー... 2020-11-11
宇宙開発ISS国際宇宙ステーション宇宙飛行士長期滞在 国際宇宙ステーション、宇宙飛行士の長期滞在開始から今日で20年 今からちょうど20年前の日本時間2000年11月2日、3名の宇宙飛行士を乗せたロシアの「ソユーズTM-31」宇宙船が国際... 2020-11-02
宇宙開発Demo-2ISSNASAロスコスモス 第63次長期滞在クルー、196日の滞在を終え帰還 ISSでDemo-2の飛行士を迎えた 日本時間10月22日、ソユーズ宇宙船が3人の宇宙飛行士を乗せて地球に帰還しました。 ソユーズは国際宇宙ステーション(IS... 2020-10-23
宇宙開発ISSsoyuzソユーズ国際宇宙ステーション ソユーズMS-17宇宙船打ち上げ成功、3時間3分後にISSとドッキング 日本時間10月14日14時45分、宇宙船「ソユーズMS-17」を乗せたソユーズ2.1aロケットがカザフスタンのバイコヌー... 2020-10-14