- Home
- ドラゴン補給船
タグ:ドラゴン補給船
-
「ファルコン9」着陸失敗し海上落下 補給船は打ち上げ成功
米スペースXは2018年12月5日(現地時間)、「ファルコン9」ロケットを打ち上げました。搭載されていた「ドラゴン補給船」の軌道投入には成功したものの、ロケット第1段の着陸には失敗しています。 これまでと同… -
スペースX「ドラゴン補給船」、宇宙ステーションから地球へ帰還
国際宇宙ステーション(ISS)への補給ミッションを行ったスペースXの「ドラゴン補給船」。こちらが2018年5月5日(現地時間)に地球へと帰還しました。 ISSのロボットアームによってステーションから切り… -
スペースX補給船、ISSから海上に帰還 再使用ミッションに成功
国際宇宙ステーション(ISS)での補給任務を終えたスペースX社の「ドラゴン補給船」が2018年1月13日(現地時間)、大気圏へと突入しカリフォルニ沖の太平洋へと着水しました。 このドラゴン補給船は、20… -
再使用ドラゴン補給船、宇宙ステーションに到着
2017年12月15日(現地時間)にフロリダのケープ・カナベラル空軍基地から打ち上げられたスペースX社の「ファルコン9」ロケットと「ドラゴン」補給船。こちらが12月17日(標準時)に、国際宇宙… -
スペースX、「再使用ドラゴン補給船」12月に打ち上げへ ISSへの補給任務
ロケット第1段だけでなく、宇宙船の再使用にも踏み出した宇宙開発企業のスペースX社。同社は今年6月に続き、2017年12月4日(現地時間)に再使用ドラゴン補給船を国際宇宙ステーション(ISS)へと打ち上げます。 … -
スペースXのドラゴン補給船、太平洋に帰還 今後は再利用補給船に移行へ
スペースX社が2017年8月に「ファルコン9」ロケットで打ち上げた、「ドラゴン補給線」。こちらは約1ヶ月間国際宇宙ステーション(ISS)に係留された後、9月17日に約1.7トンの荷物を積載して太平洋へと着水しま… -
「再使用ドラゴン補給船」国際宇宙ステーションを分離し地球に帰還へ
スペースX社のドラゴン補給船が2017年7月3日(グリニッジ標準時)、国際宇宙ステーション(ISS)から分離しました。ドラゴン補給船は大気圏へと再突入し、地球へと帰還する予定です。 このドラゴン補給船は… -
再打ち上げ「ドラゴン補給船」がISSに到達 補給ミッション実施
6月3日にケネディ宇宙センターから「ファルコン9」ロケットによって打ち上げられた、スペースXの「ドラゴン補給船」。こちらが国際宇宙ステーション(ISS)へと到達しました。これは一度打ち上げられた宇宙船が回収され… -
スペースXのドラゴン補給船、一時中断後に無事ISSへとドッキング
2月19日にケネディ宇宙センターから打ち上げられた、スペースXの「ファルコン9」ロケット。そのロケットに搭載されたドラゴン補給船が、一時の中断もありましたが無事に2月23日にISS(国際宇宙ステーション)へとド… -
スペースXのドラゴン補給船、実験マウスと共にISSから地球に帰還
ISS(国際宇宙ステーション)への物資運送の契約として、ドラゴン補給船を打ち上げているスペースX社。その同社によって今年7月に打ち上げられた「CRS-9ミッション」のカプセルが、実験用のマウスとともに8月26日…