-PR-

0115s-310

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1月15日、「電離圏プラズマ加熱現象の解明」を目的とした観測ロケット「S-310」の44号機を、内之浦宇宙空間観測所から打ち上げた。

-PR-

S-310-44号機は12時ちょうどに打ち上げられ、打ち上げ60秒後にノーズコーンを開き、観測を開始した。そして打ち上げから198秒後には高度161kmに到達し、やがて落下を始め、打ち上げから388秒後に、内之浦南東海上に着水した。

JAXAによると、ロケットは正常に飛翔したという。

今回の打ち上げ実験は、電離圏プラズマ高温度層発生メカニズムの解明を目的としている。冬の時期、緯度約25~32度の上空に発生する「Sq電流系」と呼ばれる環状の電流がしばしば発生する。ここでは、通常は南極や北極でしか見られない宇宙空間から地球へ飛び込んでくる電子の加速や加熱といった特異な現象が起きており、今回の実験で現象のメカニズムの解明を目指すという。また、電離圏は地球以外の大気のある惑星にも存在することから、本実験の成果として深められる電離圏の理解は、地球以外の様々な惑星の大気や電離圏を考えていく上でも活かされていくことになるとしている。

今回の打ち上げでは高温度層内のプラズマと電場、磁場などが測定され、今後、JAXAや各大学において詳しい解析が実施される予定となっている。

Image Credit: JAXA

■JAXA | 観測ロケットS-310-44号機 打上げ結果について
http://www.jaxa.jp/press/2016/01/20160115_s-310-44_j.html

-ads-

-ads-