【SAPOD】今日の「宇宙画像」です。soraeが過去に紹介した特徴的な画像や、各国の宇宙機関が公開した魅力的な画像、宇宙天文ファンや専門家からお寄せいただいた画像を紹介しています。(文末に元記事へのリンクがあります)
(引用元:sorae 宇宙へのポータルサイト)
こちらは、2つの巨大氷惑星が衝突した「ASASSN-21qj」の想像図です。
※…soraeでは2023年10月21日の記事で紹介しています。
Source
- Image Credit: Mark Garlick
- sorae - 恒星「ASASSN-21qj」で2つの巨大氷惑星が衝突した瞬間を観測?
- Matthew Kenworthy, et al. - A planetary collision afterglow and transit of the resultant debris cloud. (Nature)
惑星に別の巨大な天体が衝突する出来事は、惑星の誕生直後には頻繁に起きていたと考えられています。しかし、その直接の観測事例はこれまでありませんでした。
ライデン大学のMatthew Kenworthy氏などの研究チームは、恒星「ASASSN-21qj」の明るさの長期的な変化を観察し、ASASSN-21qjの周りで惑星同士の衝突が発生したと主張しました。この主張が正しい場合、地球の数倍~数十倍の重さを持つ2つの惑星が衝突した様子を観測によって捉えたと考えられます。
(元記事より引用)
巨大衝突の関連記事
- 月は巨大衝突後わずか数時間で形成された!?高解像度シミュレーションが導く新たなシナリオ
- “冥王星のハート” は低速の巨大衝突が起源? 地下に海はないかもしれない
- 巨大衝突直後の原始惑星はドーナツ状の天体「シネスティア」になった?
編集/sorae編集部 元記事/彩恵りり