
株式会社QPS研究所のプレスリリース(2025年2月28日 07時30分)QPS研究所、米国Rocket Lab(ロケット・ラボ)社と新たに小型SAR衛星4機分の打上げに関して契約を締結
(引用元:PR TIMES)
株式会社QPS研究所は2025年2月28日、同月2月5日に発表した契約に続き、米国の民間宇宙企業のロケットラボ(Rocket Lab)と新たに4機の小型SAR衛星「QPS-SAR」の打ち上げ契約を結んだことを発表しました。これにより、同社のQPS-SAR衛星はロケット・ラボ社の小型ロケット「エレクトロン」で打ち上げる衛星が計8機となります。
同社によると、今回の契約は1機ずつ搭載して打ち上げる形態を想定しており、2025年中に6機、2026年に2機の打ち上げを計画しているということです。最初の打ち上げは早ければ3月にも実施される予定です。
なお、8機すべてを連続してロケットラボが打ち上げるわけではなく、他社のロケットも含めて調整を行いながら打ち上げスケジュールを決定していく方針です。スケジュールが確定次第、順次公表するとしています。
※本記事は、プレスリリースをもとに再編集したものです。詳細は公開元のプレスリリースを参照してください。
関連記事
- QPS研究所、ロケットラボと小型SAR衛星4機分の打ち上げ契約を締結
- ロケットラボ、QPS研究所のSAR衛星5号機「ツクヨミ-I」を打ち上げ 衛星はアンテナ展開に成功
- ロケットラボ、QPS研究所のSAR衛星5号機「ツクヨミ-I」の打ち上げに成功
- スペースX、QPS研究所の衛星などを搭載したライドシェアミッションに成功
編集/sorae編集部