【SAPOD】今日の「宇宙画像」です。soraeが過去に紹介した特徴的な画像や、各国の宇宙機関が公開した魅力的な画像、宇宙天文ファンや専門家からお寄せいただいた画像を紹介しています。(文末に元記事へのリンクがあります)

(引用元:sorae 宇宙へのポータルサイト)

Source
  • Image Credit: NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS, Image processing by Gerald Eichstädt
  • sorae - ぞっとする色付け。木星の北極周辺にあるサイクロンの模様

 

こちらは、soraeが2020年10月1日の記事内で紹介した『木星の北極で渦巻くサイクロン』です。撮影したのはNASAの木星探査機「ジュノー」で、木星の北極周辺の活動的な雲の様子を際立たせるために色付けされた疑似カラー画像となっています。

-PR-

画像には木星の北極で渦巻く中央の巨大なサイクロンと、それを取り囲んでいる複数の小さなサイクロンが写し出されています。中央のサイクロンは直径7000kmほどで、小さいとはいえ取り囲んでいるほうのサイクロンはそれぞれ直径4000~4600kmもあるといいます。こうした中央のサイクロンとその周囲にある複数のサイクロンという組み合わせは、木星の南極でも観測されています。

 

 

元記事を読む