【SAPOD】今日の「宇宙画像」です。soraeが過去に紹介した特徴的な画像や、各国の宇宙機関が公開した魅力的な画像、宇宙天文ファンや専門家からお寄せいただいた画像を紹介しています。(文末に元記事へのリンクがあります)

(引用元:sorae 宇宙へのポータルサイト)

Source
  • Image Credit: ESO/VPHAS+ team. Acknowledgement: Cambridge Astronomical Survey Unit
  • sorae - ほ座にある壮大な超新星残骸の姿、あなたは何に見える?

 

こちらは、soraeが2022年11月26日の記事内で紹介した『ほ座超新星残骸(Vela Supernova Remnant)』の画像です。

現在観測されている”ほ座超新星残骸”は、超新星爆発から約1万1000年が経っているとみられています。超新星爆発が発生させた衝撃波は恒星の周囲にあったガスを圧縮し、よじれた糸のような複雑な構造を作り出します。この時に放出されたエネルギーによってガスが加熱されることで、このように明るく輝くのです。

超新星残骸の姿は多種多様で、この画像を公開したヨーロッパ南天天文台(ESO)は、”ほ座超新星残骸”のことを「不気味なクモの巣? マジックドラゴン? それとも亡霊のかすかな足跡?」と表現しています。

あなたはこの天体画像を見て、何をイメージしましたか?

 

また、soraeではX(旧Twitter)で「何に見えるか」を呼びかけたところ、様々な作品をお寄せ頂きました。その中の一部を紹介します。

 

E.T


E.Tとエリオット

からあげ


宇宙文字


土偶

 

 

 

元記事を読む