【SAPOD】今日の「宇宙画像」紹介です。soraeが過去に紹介した特徴的な画像や、各国の宇宙機関が公開した魅力的な画像、宇宙天文ファンや専門家からお寄せいただいた画像を紹介しています。(文末に元記事へのリンクがあります)
(引用元:sorae)
Source
- Image Credit: NASA, JPL, U. Arizona, DSS
- sorae - 光では見えない「ティコ」の超新星残骸から爆発の対称性を探る
こちらは、soraeが2019年10月19日の記事内で紹介した『ティコの超新星残骸』として知られる有名な超新星の残骸の画像です。撮影したのは、NASAのX線観測衛星「チャンドラ」で、X線の観測データをもとに着色された疑似カラー画像となっています。
ティコの超新星残骸は、光ではほとんど見ることができません。チャンドラの様なX線による観測によってその姿を確認することができます。X線画像を合成する前の星空の写真を見ると、そこに超新星残骸があるとは思えないほどです。
また、NASAのチャンドラのページでは、ティコの超新星残骸を可聴化(ソニフィケーション)した動画を公開しています。
中心部分から外側に向かって広がる輪は、ティコの超新星残骸のカラーデータを読み込んで音へ変換します。赤色は低音、紫色や青色は高音、その他の色は中音として表現され、ティコの超新星残骸より外の星々は、ハープを弾いたような音色として再生されます。
用語解説
【超新星残骸(supernova remnant)】
超新星残骸とは、質量が太陽の8倍以上ある大質量星で超新星爆発が起こった後に観測される天体のこと。
【可聴化・ソニフィケーション(Sonification)】
可聴化とは、非言語音を使って画像などの情報を伝える手法です。