LGはドローンの専用コントローラーを発表した
 
ドローンの運転はとても楽しそうですが、少し気になるのが操作の難しさ。ボタンのいっぱい付いたコントローラーを見ると、僕には無理かな…なんて思ってしまいます。しかしLGがモバイル・ワールド・コングレスで発表したドローン専用コントローラー「LG Smart Controller」なら、初めてドローンを飛ばす人でも簡単に操作ができそうです。
 
このコントローラーはドローンメーカーのParrotとLGが共同で開発を行ないました。中心部の丸い、オーディオ機器のボリュームスイッチのようなジョイスティックでドローンを操作できます。さらにLGが同時に発表した新型スマートフォン「LG G5」を本体上部にはめ込むことで、ドローンで撮影した映像をリアルタイムで視聴することができます。
 

 
コントローラーを閉じるとこんな感じ。閉じた状態でもジョイスティックの操作が可能です。またLGの発表によると、このコントローラーはドローンの動きを「感じる」ことができるとのこと。詳細は発表されていませんが、ジョイスティックが振動などでフィードバックを行なうのでしょうか。実に興味深いです。
 
ただし、このコントローラーには問題があります。それは、Parrot Bebop 2など特定のドローンしか操作できないことです。おそらくParrot社製のドローンのいくつかは対応するでしょうが、他社製のドローンが操作できるのかは全くの未知数。個人的にはDJIのドローンが対応していたら…と願うばかりです。
 
また、ドローンメーカーがそれぞれコントローラーを開発し、添付するのはドローン製品のコストアップにつながります。今後ドローン操縦の通信に関する統一的なプラットフォームができ、一つのコントローラーで複数のドローンが操縦できるようになれば面白いかもしれませんね。
 
Image Credit: AndroidHeadlines
■LG Announces Smart Controller for Easier Drone Control
http://www.androidheadlines.com/2016/02/lg-announces-smart-controller-for-easier-drone-control.html

-PR-

-ads-

-ads-