今最も熱い、空飛ぶガジェット「ドローン」。YouTubeなどでドローンで撮影した動画を見て、「こんなかっこいい空撮映像が個人でも撮れるのか~」と感慨深く思った方も多いでしょう。しかし一方、重要施設や人が集まる場所でのドローンによる事故や事件など、残念なニュースも聞こえてきます。
素晴らしい機動性と個人でも入手可能な価格によって社会に大きなインパクトを与えつつあるドローンとはいったい何なのか、一緒に見ていきましょう。
ドローンってなに?
そもそもドローンとはなにか…ですが、その名称は英語でオスのハチ「ドローン(Drone)」からきています。空中を自由に飛び回るドローンはハチのイメージにもピッタリあっていますね!
そして、ドローンは無人航空機(Unmanned aerial vehicle:UAV)とも呼ばれています。このUAVは通常の飛行機の形をしたものから、上向きのプロペラで飛ぶドローンまでが含まれます。でも、私達がドローンと聞いて想像するのは上の画像のような「上向きのローターを持ち、個人でも持ち運び可能な機体」ですよね。
航空法をみると、無人航空機とは以下のように定められています。
「航空の用に供することができる飛行機、回転翼航空機、滑空機、飛行船その他政令で定める機器(※)であって構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作又は自動操縦により飛行させることができるものをいう。(詳細略)」
ドローンは2010年ごろから一般でも人気が高まり、次々と新製品が登場するようになりました。またその普及を受けて、アメリカや日本では法規制が近日始まろうとしています。まだ一般に目にするようになってから5年程度しか経っていない、今一番ホットなガジェットがドローンなのです。
ドローンってなにができるの?
[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=7ZQfkglXtjg[/youtube]
ドローンには個人用としても業務用としても、大いに活躍の場を広げています。
まず個人用としては、単純に飛ばして楽しむのが最もポピュラーな楽しみ方でしょう。またカメラを内蔵しているドローンも多いので、空中からこれまで考えられなかったアングルでの撮影もできます。上の動画のように、ドローンは機動性が高いので森の中など込み入った場所でも撮影ができるんですよ!
またもっと過激な楽しみ方として、ドローンでのレースを楽しむ人もいます。レースに勝つためにさまざまな改良が加えられたドローンは、まるでレーシングカーのような迫力です。
そして、業務用途でもドローンは大活躍中。その機動力を活かして、危険な場所での監視業務などにすでに導入されています。さらに農業用としても、農薬の散布マシーンとしてドローンが取り入れられています。
そしても最も楽しみなのが、ドローンによる配送業務への参入でしょう。すでにアマゾンやウォルマートがドローンによる配送業務の展開を発表しており、また日本の政府も「早ければ3年以内にドローンによる荷物配送を実現したい」と後押しをしています。
ドローンで生活はどう変わる?
ドローンで一番期待されるのは運送コストの削減です。これまでドライバーが車を出して荷物を配達していたのが僅かな電力で動くドローンに置き換えられるのですから、そのコストの差は圧倒的。また、排気ガスの削減により環境負荷の低減も期待できます。さらにその他の農業や監視用途でも、人件費と燃料コストを削減できそうです。そして運送コストが下がれば、私達がオンラインなどで注文する商品の配送費も下がる…はずです。
ただし、ドローン利用者は今後気をつけなければいけないことがあります。相次ぐドローンによる事件や事故を受け、今後アメリカではドローン利用者の登録制度が始まります。また日本でも、12月10日より空港周辺や人口密集地での飛行を制限するルールが施行され、違反者には50万円の罰金も設定されています。特に空港周辺でのドローンの無許可飛行は重大な事故につながる可能性があるので、絶対に避けたいところです。
正しく使えば素晴らしい可能性を秘めているドローン。今後どれだけ私達の生活を豊かにしてくれるのか、楽しみですね!
Image Credit: DJI、Geeky Gadgets
■無人航空機に係る規制の運用における解釈について
http://www.mlit.go.jp/common/001110203.pdf
■首相「ドローンで荷物配送、早ければ3年以内」 官民対話
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HMF_V01C15A1000000/