宇宙開発ISTTENGAクラウドファンディングパルコ TENGAロケットを一緒に宇宙へ飛ばそう!『TENGA宇宙隊員募集』のクラファン開始 株式会社パルコと株式会社CAMPFIREが共同運営するクラウドファンディングプラットフォーム「BOOSTER」にて2月1... 2021-02-01
天文天体シリーズ日本郵便特別切手帳特殊切手 日本郵便、特殊切手「天体シリーズ第4集」「天体シリーズ特別切手帳」を発売 日本郵便株式会社は、魅力ある天体の世界を題材とした、特殊切手「天体シリーズ 第4集」および「天体シリーズ 特別切手帳」を... 2021-01-31
特集HOPEPerseveranceキュリオシティ天問1号 【宇宙天文を学ぼう】火星ってどんな惑星? 探査機がまもなく到着 2020年7月、3機の探査機が火星に向けて旅立ちました。米国の「Perseverance (パーセベランス、パーサヴィア... 2021-01-10
天文エジプトメソポタミア天体観測星座の起源 星座はどのように生まれたのか?起源と歴史を紹介する書籍『星座の起源』 株式会社誠文堂新光社は、星座の起源を紹介した決定版書籍『星座の起源』を2021年1月20日(水)に発売します。一般的に知... 2021-01-06
特集しぶんぎ座流星群ふたご座流星群ペルセウス座流星群流れ星 年に数回見られる「流星群」とは? 流れ星の実態を知ろう 夜空をすっと横切るように流れていくほんの一瞬しか見えない小さな光のことを、私たちは「流星」や「流れ星」と呼んでいます。「... 2020-12-13
コラムSPACE FOODSPHERE宇宙医学宇宙日本食 【宇宙医学コラム】宇宙食の歴史と発展、そして未来 こんにちは、外科医の後藤です。 以前お伝えした「宇宙食」の話題ですが、最新の研究報告や話題を踏まえアップデートしてお送り... 2020-11-22
イベントJAXAイベントオンラインディスカバリーチャンネル 「ディスカバリーチャンネル ミッションX」12月13日開催 親子で学べるオンライン宇宙イベント ディスカバリー・ジャパンでは、小学生のお子様と保護者様を対象とした、親子で学べるオンライン宇宙イベント「ディスカバリーチ... 2020-11-18
イベントISSYouTube伊東せりか国際宇宙ステーション 野口さん応援サイト、ISS到着記念「宇宙兄弟コラボ動画第一弾 せりか編」公開 野口宇宙飛行士ミッション広報事務局は、野口聡一宇宙飛行士の宇宙での挑戦を応援する特設サイト「みんなで応援しよう!野口宇宙... 2020-11-17
イベントCrew-1JAXAクルードラゴン国際宇宙ステーション 『野口さん。「宇宙、ついて行ってイイですか?」TV』打ち上げ当日にYouTubeで生放送 【10/14 追記】クルードラゴン打ち上げ延期により番組の放送も変更になる可能性があります。詳細は番組URLや野口宇宙飛... 2020-11-12
コラムコラム宇宙医学 【宇宙医学コラム】遠隔医療、宇宙での可能性 こんにちは、外科医の後藤です。 地上では、今日のwithコロナ社会と情報通信技術の発展とに伴い、オンラインによる遠隔医療... 2020-11-08
コラムCreators GuildGOTOトラベルカーデザイナークリエイターズギルド カーデザイナーが手掛ける宇宙船のコンセプトモデルとは!? 皆さんはじめまして!今回この記事を担当させて頂きます、インタビュアーSです! 車のデザインを手掛けるカーデザイナーと宇宙... 2020-10-28
宇宙開発クラウドファンディングスペースソルトピクルス培養肉 宇宙用ピクルスがクラファン返礼品に。月や火星基地でハンバーガーを作るプロジェクト インテグリカルチャー株式会社は、細胞培養の研究に基づき2019年に開発した宇宙用調味料「スペースソルト(食べられる細胞培... 2020-10-21