ハッブルの超深宇宙領域の調査

色とりどりの銀河が散りばめられたこの画像は「ハッブルウルトラディープフィールド2014(HUDF2014)」です。

HUDF2014」は、2003年9月〜2004年1月に行われたハッブル宇宙望遠鏡の超深宇宙領域調査のHUDFの画像に対し、大幅にデータを追加したアップデート版。南天の「ろ座」の方向にある超深宇宙を観測しています。中でも、最も遠く暗い天体「UDFj-39546284」は、肉眼で見えているより100億倍も暗く、宇宙誕生のビッグバンから数億年後という過去の宇宙の姿を表しています。

HUDF2014」の撮影には、ハッブル宇宙望遠鏡が利用できる全ての波長である、紫外線・可視光・近赤外撮影が用いられ、追加データの紫外線撮影により、50〜100億光年離れた銀河の星形成を研究するための重要なデータを得ることができました。

この画像にある点々の殆どが銀河であり、その中に数え切れないほどの星々が存在しています。そんな地球から遥かに遠い深宇宙の画像を見ていると、宇宙の果てしない大きさを再認識し、何だか不思議な気分になってきますね。

 

Image Credit: NASA, ESA, H.Teplitz and M.Rafelski (IPAC/Caltech),
A. Koekemoer (STScI), R. Windhorst(ASU), Z. Levay (STScI)
■Hubble Ultra Deep Field 2014
https://apod.nasa.gov/apod/ap140605.html
参考:Wikipedia