先日の大規模太陽フレア、観測衛星「ひので」のX線撮影で見てみると……

20170921ndaichi
 
2017年の9月6日11日に相次いで発生した、「大規模な太陽フレア」。地上でもGPSの精度が下がるなどの影響が観測されたようですが、その様子を太陽観測衛星「ひので」が動画で撮影していました。
 
https://www.youtube.com/watch?v=LYh5dwcE3AY
 
https://www.youtube.com/watch?v=JM6ZqTU-Xio
 
上の動画は最初が9月6日に、そして次の動画が9月11日にひのででX線撮影されたものです。9月6日の太陽フレアはX線等級はX2.2とX9.3と、通常の1000倍以上の大規模なもの。また11日の太陽フレアもX8.2とかなりの規模でした。さらに最初の太陽フレアは太陽中央で発生し、次回は太陽の自転とともに西側に移動してるのも興味深いですね。
 
太陽フレアは磁場エネルギーの解放によって発生します。そして高エネルギー粒子やコロナガスが放出され、規模によっては人工衛星や送電線に影響を与えることがあるのです。また11日の太陽フレアでは磁場エネルギーの解放を真横から撮影するという、貴重な機会が得られたそうです。
 
Image Credit: MSU/国立天文台/JAXA
■「ひので」がとらえた大規模フレアのX線動画の公開
http://hinode.nao.ac.jp/news/topics/x-2/