カテゴリー:最新情報
-
宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センターは2015年12月12日に、開設50周年を記念して、かくだ田園ホール(角田市市民センター)にて、「角田宇宙センター開設50周年記念式典」を開催する。
●開催概…
-
スペースプレーン「スカイロン」の開発を進めている英国のリアクション・エンジンズ社は2015年11月2日、英国の防衛・航空宇宙機器大手BAEシステムズ社との間で、スカイロンのエンジン開発で協力することを発表した。…
-
国際宇宙ステーション(ISS)に最初の宇宙飛行士が訪れてから、2015年11月2日で15周年となった。
最初の宇宙飛行士であるウイリアム・シェパード宇宙飛行士、ユーリー・ギドゼンコ宇宙飛行士、セルゲイ・…
-
筑波大学の人工衛星開発団体「結」プロジェクトは2015年11月1日、超小型衛星「ITF-2」の備品代や試験費用への支援を目的とした、クラウドファンディングの募集を行うと発表した。
同プロジェクトでは現在…
-
米航空宇宙局(NASA)は2015年10月31日、探査機「カッシーニ」による、土星の衛星「エンケラドス」から噴き出している間欠泉の中の観測に成功し、探査機からのデータ受信を始めたと発表した。
エンケラドスの…
-
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2015年11月2日、観測ロケット「S-310」の44号機による実験を、2016年の初頭ごろに実施すると発表した。
打ち上げ日時は2016年1月12日の12時から12時30…
-
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2015年11月2日、12月3日に予定している小惑星探査機「はやぶさ2」の地球スイングバイに向けた軌道修正を実施すると発表した。
この軌道修正は「TCM」(Trajecto…
-
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2015年11月17日に、「陸域観測技術衛星2号「だいち2号」データ利用シンポジウム」を開催する。
●開催概要
2014年5月24日に打ち上げた陸域観測技術衛星2号「…
-
宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターは2015年11月24日に、スペースドーム(展示館)において、H-IIAロケット29号機打ち上げのライヴ中継のパブリック・ヴューイングを開催する。
●日時
…
-
ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)社は2015年10月31日12時13分(米東部夏時間)、ケープ・カナヴェラル空軍ステーションから、航法衛星「GPS IIF-11」を搭載したアトラスVロケットの打ち上…
ページ上部へ戻る
Copyright © sorae:宇宙へのポータルサイト All rights reserved.