多摩六都科学館は1月17日に、「見えない宇宙を観る-電波で探る星の誕生の場-」を開催する。講師に梅本智文さん(国立天文台)を迎え、電波天文学をテーマに、電波で宇宙を見ると何がわかるのか、電波天文学で明らかになった最新の成果とは何かについて学べる機会となっている。
●開催日時
2016年1月17日(日)
17:10~18:40
●開催場所
多摩六都科学館 サイエンスエッグ
●対象
中学生~大人
※このイベントに参加する中学生・高校生は入館料無料
●定員
150名
●申込
事前申込(官製はがき、館内申込書またはウェブ)
※応募締切1/7(木)必着
※その他、イベントの詳細などは公式サイトをご覧ください。
※記事掲載後、定員に達したなどの理由で受け付け終了となることもございますので、ご注意ください。
※本記事は開催の告知が行われた時点で掲載しております。その後、イベントの日時やプログラムなどの詳細が変更となることもございますので、ご注意ください。
Image Credit: 多摩六都科学館
■イベント詳細|多摩六都科学館
https://www.tamarokuto.or.jp/event/index.html?c=event&info=952&day=2016-01-17